神奈川県大磯町(おおいそまち)
区分 | 内容 |
---|---|
福祉の充実に関する事業 | 住民のみなさまが住み慣れた地域社会の中で、いつまでも生き生きと活動的に過ごせる町づくりや健康づくり、福祉向上を目指します! |
みどりの保全・創造に関する事業 | 豊かな自然環境と歴史・文化の息づく景観が美しく調和し、花と緑が映え、海が美しく光る魅力あふれるまちづくりに取り組んでいます! 「湘南発祥の地 大磯」の自然を守り、心豊かな湘南ライフスタイルを大磯町から全国へ! |
公共施設の整備に関する事業 | 公共施設の新設、活用既存施設の活用実態を十分配慮し、維持補修や備品の購入等を行い、効率的なまちづくりの視点から充実した公共施設の整備に取り組みます。 町民のみなさんが快適に利用できる施設を目指します! |
歴史的建造物等の保全・活用に関する事業 | 大磯町の原点となる地域の歴史・文化や、大磯町が生んだ偉人たちの軌跡を未来に引継ぎ、新たな文化・芸術の創造の礎となる事業を応援します! 貴重な文化財の調査・研究を推進し、古来より伝わる歴史遺産や伝統文化の発信を推進します! |
子どもたちの教育保育に関する事業 | 大磯町では、「子育てで選ばれる町」を目指し、子育て世代の定住促進に向けた取組みを重点事項に捉え、「子ども笑顔かがやきプラン」に基づき、次代を担う子どもたちが笑顔にあふれ、未来に夢と希望をもち、心豊かに、たくましく成長できる環境や体制づくりに向け事業推進を図っています。 |
その他、大磯町のまちづくりに関する事業 | 少子高齢化、環境問題の深刻化など、社会経済環境は大きく変化していきます。このような状況の中、町の活性化の推進はもちろん、多様化・複雑化する町民ニーズに的確に対応するための取り組みを進めていきます。 |
神奈川県大磯町は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
神奈川県大磯町では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
神奈川県大磯町の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 関東 >
- 神奈川県 >
- 大磯町 >
- 大磯町の使い道