初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

熊本県南関町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
12月26日~12月31日の間にご入金が完了したお申込み分のワンストップ特例申請書及び寄附金受領証明書は、翌年1月5日に郵送で発送予定となります。予めご了承ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0968-57-8500
  • 熊本県南関町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

熊本県南関町のご紹介

 南関町は熊本県の北西部に位置し福岡県との県境にある緑豊かな町です。

 江戸の昔、参勤交代の要衝として豊前街道筋に「南の関」という関所を構えてあったこともあり、町名にも歴史の息吹を残しています。

 “お米”と“たけのこ”の有数の産地としても知られ、町の名が付く“南関そうめん”は全国的にも贈答品として喜ばれており、南関あげは“九州のあげ”として広く親しまれています。

 ふるさと寄附金を通し、全国の皆さまが南関町の魅力に触れていただける機会が増えることを大変うれしく思っております。

 皆様からいただいた心温まる寄附を活かし、伝統ある文化を背景に、やすらぎとうるおいの町を目指します。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

熊本県 南関町産 冷凍 むき栗 900g (300g×3袋)

栗ご飯や甘露煮・モンブランなどにも使える!手作業で仕上げている南関産冷凍むき栗です。

13,000円

くまもと黒毛和牛「藤彩牛」バラ(カルビ)焼き肉用(南関町)

くまもと黒毛和牛「藤彩牛」バラ(カルビ)焼肉用です。

12,000円

【熊本県南関町】GDOふるさとゴルフプレークーポン(6,000円分)

GDOでゴルフ場のオンライン予約時に利用できる6,000円分の割引クーポンです。熊本県南関町が指定するゴルフ場で利用できます。

20,000円

SunSoaker(サンソーカー) 携帯充電用 太陽電池シート10Wタイプ

とても軽量で耐久性抜群。太陽の力を使った携帯充電用電池シート10Wタイプ。防災の備えやアウトドアに!

18,000円

「熊本特産」フジチクオリジナル 特選馬刺しの8種セット(南関町)

「熊本特産」フジチクオリジナル 特選馬刺しの8種セットです。

92,000円

くまもと黒毛和牛「藤彩牛」厳選3種の食べ比べ計700g(南関町)

くまもと黒毛和牛「藤彩牛」厳選3種の食べ比べセット計700gです。

53,000円

「本場・熊本特産」馬刺し4種の食べ比べ(南関町)

「本場・熊本特産」馬刺し4種の食べ比べセットです。

22,000円

農家直送 南関町産 冷凍白いちご 淡雪 計3Kg 加工向け 訳あり

冷凍白いちご淡雪を使った贅沢なスイーツ作りに

12,000円

「熊本特産馬刺しとくまもと黒毛和牛」フジチクオリジナル贅沢食べ比べセット(南関町)

「熊本特産馬刺しとくまもと黒毛和牛」フジチクオリジナル贅沢食べ比べセットです。

39,000円

【熊本の伝統食】塩山の南関あげ徳用きざみ6袋

熊本に伝わる伝統の揚げ豆腐。ふんわりジューシーな南関あげ、とっても使い易いきざみ6袋

10,000円

南関産の木を使った広葉樹ミックス薪 25kg 約37cm

2年乾燥!堅く火持ちの良いカシとクヌギなど広葉樹の薪 詰合せ

12,000円

くまもと黒毛和牛「藤彩牛」バラ(カルビ)とロースの2種セット(南関町)

くまもと黒毛和牛「藤彩牛」バラ(カルビ)とロースの2種セットです。

29,000円

ふるさと納税の使い道

南関町では、皆様からいただいた寄附を、以下の事業に活用させていただきます。

区分 内容
町長におまかせ 南関町長が町にとって必要なことを見極め、そのための事業に活用
移住・定住支援 移住・定住を希望されている方を対象に以下の取り組み等に活用
①定住住宅取得等補助金
②定住新築住宅固定資産税補助金
③結婚報奨金
④空家バンク事業
子育て支援 子育て支援政策として以下の取り組み等に活用
①関所っ子誕生祝金
②チャイルドシート購入費助成金
③子ども医療費助成金
④子どもインフルエンザ予防接種助成金
⑤家庭内保育世帯応援金
⑥保育料助成金
⑦ファミリーサポートセンター事業
⑧学童保育事業
⑨小・中学校給食費補助金
⑩町外小・中学校等学校給食費等補助金
産業振興支援 産業振興のために以下の取り組み等に活用
①新規雇用奨励金
②空き店舗活用事業助成金
高齢者支援 高齢者支援政策として以下の取り組み等に活用
①タクシー料金助成事業
②買い物宅配サービス事業
旧石井邸の保存改修事業 基金に積立後、北原白秋(詩人・歌人)の母の里(石井邸)の保存改修費に活用

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ