初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

岐阜県御嵩町

御嵩町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:まちづくり課 観光資源活用係(平日 8:30~17:15)
電話番号:0574-67-2111

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0574-67-2111(代)
FAX:0574-67-1999
E-Mail:furusato@town.mitake.lg.jp
  • 岐阜県御嵩町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

岐阜県御嵩町のご紹介

 岐阜県中南部に位置する、面積56.69平方キロメートル、人口1万9000人ほどの町です。

 町の中央を可児川が東西に流れ、北部には木曽川が流れています。東部・南部・北部の三方には丘陵地が連なり、希少動植物が育成する豊かな山林が広がります。

 古くは天台宗の古刹願興寺の門前町として、近世には中山道の宿場町として栄え、明治期から昭和の40年頃までは「亜炭のまち」として隆盛を極めました。

 人と自然が調和した環境の中で、世代を超えて元気で安心して暮らせるまち“みたけ”をめざしています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

飛騨牛 A5等級 大容量 「肉のキング」特選飛騨牛ステーキ&すきやき用(1Kgセット)

県外からも来店客のある地元の有名店「肉のキング」。店主自ら高山で仕入れるこだわりの飛騨牛をお届け!

50,000円

みたけとんちゃん 甘辛みそ味2袋

「みたけのええもん」認定品 元祖みたけとんちゃん甘辛みそ味2袋セット

6,000円

美岳カントリークラブプレー割引券9千円分

ゴルフプレー割引券

30,000円

元祖 みたけからあげ (300g×8袋)

「みたけのええもん」認定品  エコビアガーデンで大人気のみたけからあげ。若鶏の胸肉をスティック状にカット。みたけ味噌をベースに味付け。しっとりやわらか。くどくなくさっぱりとした味です。  冷凍で日持ちもよく、1袋2人前のたっぷり8袋セットです。

15,000円

元祖みたけとんちゃんピリ辛みそ味4袋

「みたけのええもん」認定品 元祖みたけとんちゃんピリ辛みそ味

9,000円

元祖みたけとんちゃん甘辛みそ4袋

「みたけのええもん」認定品 元祖みたけとんちゃん甘辛みそ味

9,000円

飛騨牛 A5等級 大容量「肉のキング」特選飛騨牛ステーキ&すきやき用(2Kgセット)

県外からも来店客のある地元の有名店「肉のキング」。店主自ら高山で仕入れるこだわりの飛騨牛をお届け!

100,000円

みたけさいとう商店オリジナル柚子胡椒「御嵩柚子なんばん」2個セット

栽培期間中農薬不使用の岐阜県産材料を使った化学調味料・保存料・着色料・香料無添加のオリジナル柚子胡椒です。

8,000円

みたけからあげ4袋

「みたけのええもん」認定品  エコビアガーデンで大人気のみたけからあげ。

9,000円

ふるさと納税の使い道

世代を超えて元気で安心して暮らせるまち“みたけ”をめざし、皆様から頂いた寄附金につきましては次のさまざまな事業に活用させていただきます。

区分 内容
地球温暖化の防止 その他環境保全 ・再生エネルギーの活用  ・環境整備活動(ロードサポーター)
・森林環境の整備     ・工業団地環境整備
・ヒートアイランド防止  ・こけ山の整備 など
高齢者等の福祉向上 ・高齢者生きがい支援センターの施設整備
・介護予防拠点の施設整備と運営 など
将来を担う子どもたちの健全育成 ・教材や教育用備品の充実 ・保育園、小・中学校の遊具等の営繕活動
・芸術鑑賞会の運営 ・公園等の施設整備 など
文化財の保護又は保存 ・町内に残る重要文化財をはじめとした指定文化財(有形・無形・民俗文化財・
 史跡等)の保護・保存及び活用のために必要な事業 など
重要文化財願興寺の保存・活用 ・本堂や仏像群24躰などの保護・保存及び活用のために必要な事業
みたけファンクラブTake-Miの振興 ・町内外の会員同士の交流活動 ・御嵩町に訪れてもらう各種イベント など
地域経済の活性化 ・起業スタートアップ支援 ・副業人材の活用
・鳥獣害防止対策 など
DXの推進 ・デジタル技術を生かした行政サービスの向上 オンライン化手続き など
町のイベントの実行 ・町民企画イベントの活動応援 ・トップアスリートの招へい
・町政70周年特別イベントの開催  など
防災等の対策 ・防災リーダーの育成 ・防災機能強化
・道路橋梁等インフラ整備 など
指定なし ・町長が事業を指定し、広く活用させていただきます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ