岐阜県御嵩町(みたけちょう)
世代を超えて元気で安心して暮らせるまち“みたけ”をめざし、皆様から頂いた寄附金につきましては次のさまざまな事業に活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
地球温暖化の防止 その他環境保全 | ・再生エネルギーの活用 ・環境整備活動(ロードサポーター) ・森林環境の整備 ・工業団地環境整備 ・ヒートアイランド防止 ・こけ山の整備 など |
高齢者等の福祉向上 | ・高齢者生きがい支援センターの施設整備 ・介護予防拠点の施設整備と運営 など |
将来を担う子どもたちの健全育成 | ・教材や教育用備品の充実 ・保育園、小・中学校の遊具等の営繕活動 ・芸術鑑賞会の運営 ・公園等の施設整備 など |
文化財の保護又は保存 | ・町内に残る重要文化財をはじめとした指定文化財(有形・無形・民俗文化財・ 史跡等)の保護・保存及び活用のために必要な事業 など |
重要文化財願興寺の保存・活用 | ・本堂や仏像群24躰などの保護・保存及び活用のために必要な事業 |
みたけファンクラブTake-Miの振興 | ・町内外の会員同士の交流活動 ・御嵩町に訪れてもらう各種イベント など |
地域経済の活性化 | ・起業スタートアップ支援 ・副業人材の活用 ・鳥獣害防止対策 など |
DXの推進 | ・デジタル技術を生かした行政サービスの向上 オンライン化手続き など |
町のイベントの実行 | ・町民企画イベントの活動応援 ・トップアスリートの招へい ・町政70周年特別イベントの開催 など |
防災等の対策 | ・防災リーダーの育成 ・防災機能強化 ・道路橋梁等インフラ整備 など |
指定なし | ・町長が事業を指定し、広く活用させていただきます。 |
岐阜県御嵩町は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
岐阜県御嵩町では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
岐阜県御嵩町の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 岐阜県 >
- 御嵩町 >
- 御嵩町の使い道