ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ご提出前に、添付書類に漏れがないか再度ご確認をお願いいたします。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - 令和6年12月27日から令和7年1月5日までは申請書の送付を停止しますので、お急ぎの方は上記URLからダウンロードしてください。
- オンラインワンストップ申請の手続きが可能です。
マイナンバーカードとスマートフォンがあれば簡単に申請ができる、オンラインワンストップから手続きを行うと、申請書の送付が不要になりますのでぜひご利用ください。
詳しくは南会津町のホームページをご参照ください。 - ◆送付先
- 〒-
TEL:0241-62-6200 - 当町は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
南会津町は、鎌倉時代に長沼氏によって治められ、江戸時代には幕府直轄地となり、その後も会津西街道の主要宿場町として栄えた歴史ある町です。
そして、国の重要無形民俗文化財に指定された「会津田島祇園祭」、豊かな自然の残る「尾瀬国立公園田代山」、昔の田園風景の残る「前沢曲家集落」など、歴史だけでなく文化・自然ともに多くの見どころのある魅力的な町です。
南会津町の見どころにつきましては、是非町ホームページをご覧ください。
- 2020年09月10日
- 新型コロナウイルス感染拡大対策に伴う、宿泊券有効期限延長のお知らせ
- 2019年10月15日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
【先行受付】農家直送!南会津町産朝採り春アスパラ250g×6袋入り。(発送は4月中旬~5月中旬)
南会津といえばアスパラ!鮮度抜群!甘くてみずみずしい!旬のおいしさを農家直送によりお届けします。
16,000円
皆さまからいただいたご寄附は、豊かな自然を未来へ引き継ぐ取り組み、次世代の地域を担う子供たちを応援する取り組み、その他町独自の個別事業に使わせていただきます。
※寄附金の使途はお選びいただけます。
区分 | 内容 |
---|---|
自然にやさしい町づくりの応援 | 豊かな自然環境を未来へ引き継ぐための事業に活用させていただきます。 |
子どもたちへの教育、子育てを応援 | 次世代の地域を担う、子どもたちを応援するために活用させていただきます。 |
南会津町の未来を応援(使い道を限定しません。) | 使途にこだわらない場合は、町の主要事業に活用させていただきます。 |
ヤマザクラ1万本の里づくり事業 | オオヤマザクラの植栽・育樹による里づくりを通して、森林の再生・保全を図り、地域の振興と交流人口の拡大を図るために活用させていただきます。 |
田島祇園祭屋台歌舞伎保存事業 | 南会津町の代表的な伝統芸能である田島祇園祭屋台歌舞伎を未来に遺すため活用させていただきます。 こちらの事業を寄附金の使い道に指定された場合、歌舞伎公演時に名前札を掲出させていただきます。 |
伝統的建造物群保存地区保存事業 | 国選定重要伝統的建造物群保存地区である前沢曲家集落の保存対策を行い後世に継承するために活用させていただきます。 個別事業を使途の目的とした場合、下記の特典があります。 特典:前沢曲家資料館にて寄附者芳名録を掲示します。 芳名録には、寄附者の名前と都道府県、寄附をいただいた日付を記します。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 東北 >
- 福島県 >
- 南会津町