肝付町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
対応窓口:肝付町役場 企画調整課(平日 8:30~17:00)
電話番号:0994-45-7570
〈お知らせ〉お礼品発送遅延について
お礼品として掲載しております黒毛和牛牛すじについて、発送遅延が生じております。
12月下旬以降にお申込みいただいた方々につきまして、お待たせしてしまい大変申し訳ありません。
お礼品は準備でき次第発送いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。
〈対象お礼品〉
・A01009 黒毛和牛(牛すじ約2kg)
・A91013 黒毛和牛牛すじだらけのカレー 5個セット
・A92003 黒毛和牛牛すじ<約1kg>+牛すじだらけのカレーセット
ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
TEL:0994-45-7570
伝統と未来。流鏑馬(やぶさめ)とロケットのまち。きもつき!
肝付町(きもつきちょう)は、本土最南端の鹿児島県大隅半島に位置し、900年の歴史を誇る伝統行事「流鏑馬(やぶさめ)」や四世紀から五世紀にかけて建造された古墳群を有し、雄大な自然と豊かな緑にいだかれた風光明媚な面を持つ一方、世界に誇る最先端固体燃料ロケット「イプシロン」の発射場である内之浦宇宙空間観測所を有する、「自然」、「歴史」、「科学」が織りなす町です。
清らかな水と肥沃な土壌で育まれた農畜産物は、市場での評価も高く、特に当町でも多く生産・肥育される「鹿児島黒牛」は5年に1度の全国和牛能力共進会で他のブランド牛産地をおさえて、栄えある総合優勝(第11回宮城県開催(H29))に輝いた今最も旬なブランド牛です。
また、とろけるような脂の甘みを味わえる「かごしま黒豚」や温暖な気候を活かして作られる「マンゴー」、「タンカン」などの果実類。自然豊かな山々から流れ出るミネラルたっぷりの海で育てられた水揚げ直送の「カンパチ」などの鮮魚。
豊かな自然が育む「食」の宝庫きもつきから彩り溢れる「幸」を、皆さまから賜りました善意への心ばかりの御礼としてお送りします。是非「肝付町」を感じてください。
- 2023年06月06日
- 【重要】「ヤマト運輸・転送サービスの有料化」についてのお知らせ
- 2020年11月30日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
厚切り鹿児島県産豚ステーキ&豚ローススライス贅沢セット<約1.6kg> A05056
うれしい厚切り豚ロースはステーキやとんかつ用に、豚ローススライスはしゃぶしゃぶ(温・冷)や生姜焼きなどに、お好きな調理法でお召し上がり下さい。 ※画像はイメージとなっております。
18,000円
鹿児島黒牛 リブロースステーキ(計約400g・約200g×2枚) A01029
和牛日本一!「鹿児島黒牛」! 「鹿児島黒牛」は令和4年10月に開催された5年に1度の「第12回全国和牛能力共進会」において 内閣総理大臣賞をはじめ、花形とされる6区を含む計6部門で主席を獲得し、前回に続き和牛日本一に輝きました。 その「鹿児島黒牛」のリブロースになります。やわらかい肉質が特徴のリブロース。旨みとコクをご堪能ください。
18,000円
黒豚 餃子 合計60個(12個入×5P) タレ付き 国産野菜使用【財宝】 P43002
≪豚肉生産量日本一※の鹿児島のこだわりを包んだ冷凍生餃子≫ 鹿児島県肝付町産の黒豚肉・鹿児島産黒酢・鹿児島産黒糖・国産野菜などの具材にこだわり、皮には天然アルカリ温泉水 財寶温泉 を使用しました。
5,000円
<定期便・全12回(連続)>鹿児島黒牛 満足定期便・満腹セット(全5種合計20kg) G01006
和牛日本一!「鹿児島黒牛」! 「鹿児島黒牛」は令和4年10月に開催された5年に1度の「第12回全国和牛能力共進会」において 内閣総理大臣賞をはじめ、花形とされる6区を含む計6部門で主席を獲得し、前回に続き和牛日本一に輝きました。
360,000円
湯治湯の里「湯の谷温泉」宿泊券(2食・観光ガイド付) C23001
アルカリ性単純泉で、島津藩時代より湯治湯として知られた「湯の谷温泉」の宿泊券をお贈りいたします。豊かな山の幸、海の幸をご賞味ください。部屋タイプは和室のみとなります。
30,000円
冷凍伊勢海老ぶつ切り(加熱用)1.4kg C47001
肝付町内之浦の伊勢海老の水揚げ量は県内でもトップクラスで、この地域の方言でえっがねと呼ばれます。水揚げされた伊勢海老を冷凍し、ぶつ切りにして、2~3切れずつ分けて真空パックしてありますので、少量ずつ分けてお使いいただけます。 袋のまま流水で約10分間解凍すれば、味噌汁やバーベキューなどアイデア次第で簡単便利にお召し上がりいただけます。
50,000円
郵便局のみまもりサービス「みまもり訪問サービス」【12ヶ月】 E77001
ふるさと肝付町で暮らす親御さんのご自宅に、郵便局社員等が毎月1回訪問し、生活状況を確認して、その結果をご家族様へお知らせするサービスです。
100,000円
郵便局のみまもりサービス「みまもりでんわサービス」12ヶ月 【携帯電話】 D77002
ふるさと肝付町で暮らす親御さんに、毎日お電話(自動音声)で体調確認を行い、その結果をご家族様へお知らせするサービスです。
52,000円
鹿児島県産材イスノキの御箸桐箱入り(中・21cm) A53002
<2017かごしまの新特産品コンクール・鹿児島県貿易協会会長賞受賞>頑丈かつ美しい木目をもつイスノキは,古代より宮中では箸や櫛に用いてきたとされ,家具や工芸品の材料としても重宝されてきました。そんな歴史ある鹿児島のイスノキを丁寧に加工して仕上げた箸です。
10,000円
皆さまからふるさと納税を通じて賜りましたご厚意は、皆さまの想いに応える「まちづくり」のための事業に活用してまいります。
区分 | 内容 |
---|---|
ふるさとの自然・歴史文化を守り育てる事業 | 流鏑馬行事などの、文化財保護・保存に関する者のほか、環境保護に使います。 |
地域の産業を守り育てる事業 | 担い手育成や農地整備、有害鳥獣対策など、農林水産業の振興に関するものに使います。 |
みんなで築く安心・安全なまちづくり事業 | 津波避難経路の整備のほか、各種予防接種助成や子育て支援など災害対策や生活安全に関するものに使います。 |
指定なし(町長が使途を選択します) | 児童生徒留学交流やタブレット導入などの教育活動や宇宙のまちPR等に使います。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 鹿児島県 >
- 肝付町