ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
日本のひなた、宮崎県の中央にある川南町は、農林水産業が盛んな町です。
畜産業は、牛、豚、鶏のいずれもその品質が高く評価されています。
水産業では、川南漁港で水揚げされる四季折々の魚が市場を賑わせています。また、マンゴーなど果物野菜類も豊富で、それら食材から数多くの加工食品も作られています。
和牛のオリンピック日本一連覇中の宮崎牛、数々のブランド豚、地頭鶏(じどっこ)、ノドグロ、マグロなど、肉、魚、野菜全ての食材が光輝く町、川南町。
「日本の食の供給地」としてこれからも皆さまの食卓を彩ります。
- 2021年07月14日
- 7月12日から一部お礼品の寄付金額が変わりました。
- 2021年07月02日
- 7月1日から一部お礼品の寄付金額が変わりました。
- 2019年06月28日
- お礼品内容をリニューアルしました
- 2019年05月31日
- お礼品一時提供休止のお知らせ
- 2017年06月16日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
川南町を広く知ってもらうための公式広報ビデオをご覧ください。
昨年は、全国の皆様からの温かい御支援により、町内4つの小学校に安全で楽しい遊具を入れることができました。
町の未来を担う子供たちの楽しい笑顔を見ると、こちらも嬉しくなり、皆様への感謝の気持ちでいっぱいになります。
その他、湿原の景観保護や産業振興、子どもたちの医療費などに活用させていただいています。
区分 | 内容 |
---|---|
①町におまかせ | - |
②子育て・教育への事業 | 子どもたちの未来へつながる事業に活用 |
③地域振興のための事業 | 農業、漁業、観光などの振興事業に活用 |
④環境保全への事業 | 自然環境の保全や環境整備に活用 |
⑤福祉への事業 | 障がいのある方や高齢の方にも優しい町づくりを進める事業に活用 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 宮崎県 >
- 川南町