初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

兵庫県稲美町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:079-492-9130
  • 兵庫県稲美町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

兵庫県稲美町のご紹介

 稲美町は兵庫県南部に位置し、その名のとおり田園風景が美しいのどかなまちです。

 雨の少ない気候のために古くから多くのため池がつくられ、現在町内には県内最古の「天満大池」や県内最大の「加古大池」など88のため池が点在しています。

 これらのため池や水路、水田等によって構成された特有の景観は、文化庁から「稲美町のため池群」として文化的景観調査における重要地域180か所の1つに選ばれています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

トゥルースリーパー プレミアリッチpr2 ダブル

やさしくフィットするだけでなく、体全体を下からしっかり支える2層構造のマットレスです

126,000円

トゥルースリーパー プレミアム(シングル)

弾力性や復元性に優れた低反発素材でできた信頼の低反発マットレス

90,000円

稲美ブレンド白米10kg 冷めても美味しい本格派ブレンド米 小米 着色粒除去

食卓に笑顔をお届け♪ 稲の美しい町「兵庫県稲美町」と近辺地域の契約農家のお米のブレンド米

13,000円

トゥルースリーパー プレミアリッチ 三つ折りタイプ(セミダブル)

中材をリバーシブルして寝心地が選べる三つ折りタイプのマットレス

139,000円

兵庫県稲美町 PayPay商品券(45,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

兵庫県稲美町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。兵庫県稲美町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

150,000円

Suppin ボディケアセット

特殊なゴムの力でワンランク上のお肌磨き、してみませんか。

20,000円

兵庫県稲美町 PayPay商品券(90,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

兵庫県稲美町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。兵庫県稲美町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

300,000円

黒毛和牛100%手ごねハンバーグデミソース入り 150g×7個

黒毛和牛100%でひとつひとつ手ごねで焼いています。ソース入りでレンジ又は湯煎で食べられる品です。

13,000円

藤本勝彦さんのミルキークイーン白米9kg 日本一おいしい米コンテスト金賞3回受賞農家

稲の美しい町「兵庫県稲美町」を代表する農家が育てた甘くてモチモチのミルキークイーンをお届けします。

21,000円

トゥルースリーパー プレミアリッチ 三つ折りタイプ(シングル)

中材をリバーシブルして寝心地が選べる三つ折りタイプのマットレス

128,000円

トゥルースリーパー セブンスピロー ウルトラフィット 洗えるプラス(ダブル)

仰向け寝でも横向き寝でも、睡眠中の負担を軽減。しかも洗濯機で本体“まるごと”洗える枕です

80,000円

兵庫県稲美町 PayPay商品券(30,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

兵庫県稲美町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。兵庫県稲美町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

100,000円

ふるさと納税の使い道

いただいた寄附金は、様々な事業に活用させていただきます。

区分 内容
 1.緑豊かな自然と調和した安心して暮らせるまち 市街地や田園集落での調和のとれた土地利用を推進するとともに、住宅や公園などの生活空間や道路などの暮らしの基盤を整備し、快適に暮らせるまちづくりに活用します。
・デマンド型乗合タクシー運行事業
・広域ごみ処理事業
・防犯カメラ設置等事業 など
 2.だれもが健やかに地域で暮らせるまち 安心して妊娠・出産・子育てができる環境を整えるとともに、保険・医療・福祉サービスを充実し、子どもから高齢者までだれもが健やかに暮らせるまちづくりに活用します。
・出産お祝い金支給事業
・いなみっこタクシー助成事業
・高齢者優待利用券等交付事業 など
 3.生涯にわたる学びを充実し夢と志を育むまち 学校教育の充実や教育環境の整備により、児童・生徒一人ひとりの個性や能力をいかすことのできるきめ細かな教育を推進し、夢と志を育むためのまちづくりに活用します。
・義務教育施設整備事業
・ICT利活用学校支援事業
・トップアスリート招待事業 など
 4.地域の特性をいかした活力と魅力あるまち 農業の基盤整備や担い手の確保、新技術などを活用した持続可能な農業を振興するとともに、地域経済の振興と労働者福祉の向上を図り、活力あるまちづくりに活用します。
・農薬に頼らない稲作技術実証事業
・農業基盤整備事業(補修・更新による施設の長寿命化)
・にぎわい創出補助事業 など
 5.ともに進める持続可能なまち 多様な主体との協働を進めるとともに、地域や広域での交流・連携を推進し、ともに進めるまちづくりに活用します。
・情報発信事業
・まちづくり活動サポート事業
・オンライン申請導入事業 など
6.特定しない 「6.特定しない」を選択された寄附金については、上記の1~5の事業に配分し活用させていただきます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ