初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

島根県飯南町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0854-76-2864
  • 島根県飯南町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

島根県飯南町のご紹介

 【山々に囲まれたまち】

 島根県と広島県の県境、中国山地のてっぺんに位置する高原の町です。
ブナの原生林が有名な「大万木山(おおよろぎさん)」や、数々の神話にも登場する「琴引山(ことびきさん)」など、登山客にも人気の山々がそびえる自然豊かな環境です。

 【大注連縄と飯南町】

 出雲大社に大しめ縄を奉納している町でもあります。
大しめ縄は長さ約13.5m、重さ4.5トン。約1年間をかけてつくりあげ、出雲大社へ奉納します。
現在全国各地や海外からも制作の依頼を受け付けており「飯南町大しめ縄創作館」ではしめ縄の作成作業を見学することができます。

 【おいしい特産品】

 昼夜の寒暖差が激しい高原気候により、飯南町にはおいしいお米や農作物がたくさんあります。中国山地の自然と、農家の皆さんが丹精こめた自慢の特産品をぜひ一度味わってみてください。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

島根県飯南町 PayPay商品券(900円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

島根県飯南町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。島根県飯南町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

3,000円

GOSHIKI FRAME【無垢・Mサイズ】(町産ヒノキのフォトフレーム)

自然豊かな風景・暮らしに着想した、島根県飯南町産ヒノキを使用したフォトフレーム

33,000円

GOSHIKI FRAME【夏空・Lサイズ】(町産ヒノキのフォトフレーム)

自然豊かな風景・暮らしに着想した、島根県飯南町産ヒノキを使用したフォトフレーム

43,000円

島根県飯南町 PayPay商品券(4,500円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

島根県飯南町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。島根県飯南町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

15,000円

島根県飯南町産さつま芋の糖蜜Eeemo(イーモ)2個セット

栽培期間中農薬・化学肥料不使用で栽培したさつま芋の蜜を丁寧に煮詰めました

9,000円

とんばら焼きドーナツ 12個セット

飯南町の素材を生かした手作りドーナツです。

15,000円

島根県飯南町産コシヒカリ(2kg×4袋)

高原地帯の澄んだ空気と清らかな水が育んだ自慢のコシヒカリ!

25,000円

島根県飯南町 PayPay商品券(2,100円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

島根県飯南町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。島根県飯南町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

7,000円

島根県飯南町 PayPay商品券(45,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

島根県飯南町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。島根県飯南町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

150,000円

カレー・肉じゃが・牛丼におすすめ!奥出雲和牛切り落とし500g(飯南町)

和牛オリンピック"第1位"と"脂肪の質"でW受賞!深いコクと風味豊かな霜降り肉が自慢です。

10,000円

海と山のコラボアイスセット(6個)

隠岐の島町とコラボ『海山のアイス』。こだわりの素材を厳選『森のアイス』

10,000円

八割なまそば大和芋とろろ(10人前)

名店「奥出雲そば処一福」の味をご自宅で

28,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄附金は下記の用途に活用させていただきます。

区分 内容
(1)産業振興及び観光振興に関する事業 農業をはじめとする産業振興及び観光振興に関する事業に活用
(2)定住の推進に関する事業 農業の担い手育成、移住希望者へのPR、移住相談、空き家の整備、住宅整備等に活用
(3)島根県立飯南高等学校の特色ある教育を支援する事業 充実した学習環境の整備をはじめ、島根県立飯南高等学校の特色ある教育に活用
(4)将来を担う人材の育成に関する事業 安心な子育て環境づくり、家族や地域の教育力向上、学校等の教育環境整備、子どもたちの体験学習の充実、夢にあふれるスポーツ・文化活動の支援に活用
(5)高齢者等にやさしい福祉に関する事業 地域福祉の充実、高齢者・障がい者福祉の充実、高齢者・障がいのある方の生きがいづくり、福祉の視点による環境整備に活用
(6)安心な地域医療の対策に関する事業 病院等の施設及び診療体制の充実、医療従事者確保に対する取り組み、医療費等の助成、在宅医療サービス体制の充実に活用
(7)環境を守る森づくりに関する事業 ブナ林等の保護、森林セラピー基地の整備・PR活動、美しい森づくりに活用
(8)特に事業を指定しない

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ