初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

和歌山県広川町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
※和歌山県広川町では、現在さとふるでのオンラインワンストップ特例申請対象外となっています。ご了承ください。
◆送付先
-


TEL:0120-222-433
  • 和歌山県広川町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

和歌山県広川町のご紹介

 広川町は和歌山県の中心に位置し、海・山・川がそろう町で春には桜が咲き乱れ、夏には西広海岸が多くの家族連れで賑わいます。そんな自然豊かな町で生まれる特産品には作り手の愛情が込められており「有田みかん」は広川町の名産品の一つです。また、広川町は「稲むらの火」の逸話でも有名で、「稲むらの火の館」や国の史跡にも登録されている「広村堤防」など歴史を感じられる町でもあります。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

ふるさと納税の使い道

  • 稲むらの火の館管理運営寄附金
  • 快適で便利なまちづくりに関する事業
  • 健康と福祉のまちづくりに関する事業
  • 地域でつくる安全・安心のまちづくりに関する事業
  • みんなでつくる活力あるまちづくりに関する事業
  • 魅力ある教育と文化継承のまちづくりに関する事業
  • 日本遺産を活用したまちづくりに関する事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ