初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

岐阜県七宗町

七宗町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:七宗町役場企画課(平日 8:30~17:15)
電話番号:0574-48-2291

  • 岐阜県七宗町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

岐阜県七宗町のご紹介

 七宗町の、およそ9割は標高200~700mの山林が占め、平地は町内を流れる飛騨川・神渕川及びこれらの支流沿いに点在し、農地、居住地として利用されています。

 飛騨川の河床からは20.5億年前の石が発見され、この石は「上麻生礫岩」と呼ばれています。

 さらに、飛水峡一帯に点在する甌穴群(ポットホール)は、長い歳月の間に飛騨川の激流により岩が浸食されて壺状にえぐられたもので、大きなものでは穴の直径が5mに及ぶものもあります。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

※こぶしの里秘伝の神汁で煮た子持鮎の甘露煮30尾 NEW

こぶしの里の秘伝のたれ その名も神汁 その神汁でしっかり6時間煮て頭も骨も尻尾も全部食べれる子持鮎の甘露煮

60,000円

※鮎出汁が決め手! うずらたまごの燻製 12個入×10袋 NEW

七宗町内で鮎の甘露煮などの食品加工をしながら 飲食店と売店を営む「こぶしの里」が製造する「うずらたまごの燻製」は逸品です!

19,000円

※木製ブロック(レッドウッド集成材)

木で作ったブロックです。 お部屋のインテリアや踏み台、小さなお子様の椅子にも♪

12,000円

※5尺5寸の大きさの落雁

通常の尺鯛の落雁がおよそ500gで、今回の鯛落雁は5尺5寸!一番長い所が165cm、重さは約70kgもあります。結婚式やお祭りのお飾りものに、上棟祝の配りものに使っていただける、とても大きなお菓子です。

500,000円

※あなただけのロッドスタンド【マグロ】

釣り歴30年のベテラン釣り師と家具作り50年の職人が知恵を出し合い生まれた、あなただけのロッドスタンド。 自然木を贅沢に使い、重厚感、高級感のある製品です。

150,000円

※飛騨牛朴葉味噌セットNP-91

岐阜県名産黒毛和牛・飛騨牛カット肉と朴葉(ほおば)味噌をセットでお届けします。

12,000円

※HNP-09飛騨牛&国産豚肉しゃぶしゃぶ食べ比べ

岐阜県名産黒毛和牛・飛騨牛もも・かた(赤身)(500g)と国産豚肉(550g)のしゃぶしゃぶ食べ比べセットになります。

23,000円

※国産ひのきのうちわセット

国産ひのきでうちわを作りました。優しい香りが、あなたを癒してくれますよ。

12,000円

※ラクあゆチケット(あなたの鮎をこぶしの里が代わりに煮ます)10000円分

こぶしの里ではそのお父さんが釣ってきて冷凍庫の肥やしになっている鮎を 甘露煮などに加工して真空パック(常温保存半年可能)でお渡ししています。

34,000円

※HNP-05飛騨牛すき焼き用飛騨牛肩ロース肉700g

岐阜県名産黒毛和牛・飛騨牛すき焼き用肩ロース肉(700g)セットになります。

28,000円

※晩酌をより面白く より楽しく いわな酒 5尾セット NEW

岐阜県内の養殖場で育てた岩魚をこぶしの里でカリカリになるまで焼き上げています。

9,000円

※天然木ダイニングテーブル 【Mサイズ】W2200×D900×H720

硬く丈夫で、長年愛用し続けられる天然の木材のダイニングテーブルです!

1,300,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
指定事業なし
安全で便利な生活基盤づくり 生活・交流基盤の整備に使用。安全で便利な生活環境の確保に向け、自然環境との調和を図る。
快適でうるおいのある環境づくり 自然環境の保全に使用。快適で暮らしやすく、うるおいのある生活環境の形成を推進。
思いやりの地域福祉づくり 福祉施設の充実化に使用。町民が生涯を健康で楽しく暮らすことができる福祉のまちづくりを推進。
こころ豊かなひとづくり 教育・スポーツの環境づくりに使用。未来を担う個性と創造性をもったこころ豊かなひとづくりを推進。
魅力と活力あふれる産業づくり 産業の振興に使用。豊かで自立的なまちづくりに向け、魅力と活力あふれる産業振興を推進。
自主・自立のまちづくり 情報公開と行政運営の促進に使用。町民参画の取り組みと信頼される行政運営を推進。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ