初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

青森県階上町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
寄附受付時に希望された方には申請書を送付しておりますが、年末に寄附された方でお急ぎの方は、上記URLからダウンロードし提出していただきますようお願いします。
◆送付先
-


TEL:0178-88-2113
  • 青森県階上町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

青森県階上町のご紹介

 階上町は、青森県の最東南端に位置し、県内で一番早く朝日が昇る町です。

 豊かな恵みをもたらす太平洋に面した「階上海岸」と鮮やかな朱色の山つつじが咲き乱れる「階上岳」は三陸復興国立公園に指定されており、海と山に囲まれた自然豊かな町でもあります。

 また、多くの縄文遺跡が点在し、信仰の地として1290年以上の歴史と古い文化を誇っています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【青森県階上町産】サフォーク『階上ラム』焼肉セット 200g×2パック

非常に希少な国産ラム肉本来の上質な旨みを是非ともご堪能ください。

18,000円

木のおもちゃ 四輪車(貨車付き)

乗って楽しく遊べる、小さなお子様向けの四輪車で貨車も付いてきます。

150,000円

ティッシュボックス

階上町産天然木で作った、温かみのあるティッシュボックスです。

35,000円

煮アワビ(2個セット)

三陸のエゾアワビを、ふっくらとやわらかな食感に仕上げました。

25,000円

階上早生階上そば(2人前×10袋セット)

青森県のそば奨励品種「階上早生」を使用した、石臼挽きたての風味豊かな二八そば乾麺です。

16,000円

国産ケヤキ(天然木)使用 サラダボール  アウトドアやキャンプにおススメ

階上町産天然木を削り出して作った、温かみのあるデザインのサラダボールです。

24,000円

階上早生階上そばと特製そばつゆ14人前セット(2人前×7袋セット)

素朴で懐かしい味が楽しめる、階上町産の素材にこだわったそば乾麺とそばつゆのセットです。

14,000円

国産ケヤキ(天然木)使用 コーヒーカップ(ペア)  アウトドアやキャンプにおススメ

階上町産天然木から削り出した、温かみのあるコーヒーカップです。

42,000円

国産ケヤキ(天然木)使用 カッティングボード(リンゴ)  アウトドアやキャンプにおススメ

青森県を代表する果樹「リンゴ」を模った、とてもユニークなカッティングボードです。

13,000円

木のおもちゃ 三輪車

乗って楽しく遊べる、小さなお子様向けの三輪車。

95,000円

いちご煮缶詰(425g×3缶)

階上町の代表的な郷土料理「いちご煮」。贅沢な味わいを是非ご堪能ください。

13,000円

国産ケヤキ(天然木)使用 カッティングボード(アブラメ)  アウトドアやキャンプにおススメ

町の魚「アブラメ」を模った、とてもユニークなカッティングボードです。

13,000円

ふるさと納税の使い道

階上町では、地域資源を活かした活力あふれる産業づくりや支え合いによる健康のまちづくりを進めています。階上町を応援したいと感じてくださる方々の御支援をお待ちしております。

区分 内容
1.産業振興に関すること 町の産業振興や地域活性化に資する観光イベントの開催に活用
2.教育文化に関すること 生涯学習や学力向上、青少年の健全な育成に資するスポーツイベントの開催に活用
3.健康福祉に関すること 住民の健康増進と福祉の向上に資する乳幼児等の予防接種や住民検診への支援に活用
4.その他まちづくりに関すること 各地区の自主的な活動に対する町の助成や住民が安心して暮らすための施設維持など、まちづくり全般に活用
5.特に指定しない(町が使途を決定)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ