岡山県奈義町の地域情報
奈義町へようこそ!奈義町は国定公園那岐山のふもとに位置する人口約5,600人の自然豊かな高原の町です。また、平成24年に「子育て応援宣言」を行い、平成26年には合計特殊出生率2.81、令和元年には2.95を達成するなど、全国有数の子育て支援の町でもあります。今後も、子育てのしやすい町づくりを進めていきます。
奈義町への応援よろしくお願いします。
岡山県奈義町のふるさと納税寄付の使い道一覧
1. 環境(豊かな自然環境を守り、活用する事業)
2. 教育(次世代を担う子供たちの教育環境の充実に関する事業)
3. 医療・福祉(健康づくりと福祉の向上に関する事業)
4. 文化(伝統と文化の保存、伝承に関する事業)
5. 観光(観光資源の維持及び整備に関する事業)
6. 未来(町長が、ふるさと奈義の未来に向けての町の発展に寄与すると特に認める事業)
出典:
(-)
日本の各地域・都道府県名から、ふるさと納税で応援をしたい自治体が探せます。名称をクリックすると、各地域の詳細をご覧いただけます。
日本は四季折々の美しさと実りに恵まれた国です。周囲を太平洋、日本海、東シナ海、フィリピン海、オホーツク海といった海洋に囲まれ、暖流の黒潮、対馬海流、寒流の親潮などが豊かな海の幸をもたらしています。国土の約70%が日本一高い富士山や日本アルプスといった山岳地帯であることから、山の幸も豊富です。
米づくりが盛んなことで知られています。平野部だけでなく、山地を切り開いた棚田などで、地域の特色を反映したさまざまな品種の米が栽培されています。
豊かな自然だけではなく、政治経済も発達しており、歴史ある名所史跡、ユネスコの世界遺産なども多くあることなどから、世界中から多くの人々が訪れてきています。
ふるさと納税は、そんな日本の「ふるさと」の元気をフルにする、地域を支援するための仕組みです。