置戸町は、北海道の東部、オホーツク総合振興局(旧網走支庁)管内の南西端に位置し、南と西は十勝総合振興局(旧十勝支庁)との境界で陸別町、足寄町、上士幌町と隣接している人口約2,500人(令和7年5月31日時点)の町です。
気候は、夏冬、昼夜の寒暖差が大きく、積雪降雨が少ない典型的な内陸性の気候です。面積の8割以上を森林が占める置戸町では、林業・農業が盛んです。
お祝い等の贈り物に使われ、木の温かさを感じる「オケクラフト」、自然に囲まれた環境で心も身体もリラックスできる「おけと勝山温泉ゆぅゆ」、置戸町が発祥の「人間ばん馬大会」、置戸町の美味しいものが一同に集まる「もっと馬力だすべぇ祭」等催しも沢山あります。
- 2025年07月04日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
【北海道置戸町】北海道オホーツク産 桜マスの手造りスモークサーモンとルイベ 計600g以上
脂の甘さが引き立つ桜マスのルイベと、芳醇な香りがついた桜マスのスモークサーモンをお届け致します。
20,000円
区分 | 内容 |
---|---|
ふるさと応援 | 置戸町を元気に! ふるさとを想う気持ち、置戸を応援いただき、地域振興・活性化に活用します。 |
元気だすべぇ事業 | 心機一転!田舎暮らしを支援します。 置戸町への移住・定住および新規で起業する方の支援に活用します。 |
人材育成 | 多くの人に学習の機会を! 学校や各種教育機関に通う方への就学援助に活用します。 |
「福祉の夢」サポート | 置高生の夢を応援! 道立高校唯一の福祉科置戸高等学校の在校生を対象とした奨学金として活用します。 |
図書資料整備 | 豊富な図書充実にご協力ください! 様々な図書の購入や収集のために活用します。 |
18歳の春旅立ち応援 | ふるさとへの想いを大切に! 置戸町で育った子どもたちの社会への旅立ち支援として活用します。 |
社会福祉施設充実 | すべての住民が過ごしやすい環境を! 町内の社会福祉施設の充実に活用します。 |
老人ホーム施設整備 | 充実した老人ホーム施設環境の提供にご協力ください! 置戸町の老人ホーム施設の整備に活用します。 |
夏まつり振興 | 活気ある夏まつりにご協力ください! 「おけと夏まつり・人間ばん馬大会」の振興のために活用します。 |
農業振興 | 農業振興にご協力ください。 置戸町の農業振興を図るために活用します。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 置戸町