初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道置戸町(おけとちょう)

  • 北海道置戸町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

ふるさと納税の使い道

区分 内容
ふるさと応援 置戸町を元気に!
ふるさとを想う気持ち、置戸を応援いただき、地域振興・活性化に活用します。
元気だすべぇ事業 心機一転!田舎暮らしを支援します。
置戸町への移住・定住および新規で起業する方の支援に活用します。
人材育成 多くの人に学習の機会を!
学校や各種教育機関に通う方への就学援助に活用します。
「福祉の夢」サポート 置高生の夢を応援!
道立高校唯一の福祉科置戸高等学校の在校生を対象とした奨学金として活用します。
図書資料整備 豊富な図書充実にご協力ください!
様々な図書の購入や収集のために活用します。
18歳の春旅立ち応援 ふるさとへの想いを大切に!
置戸町で育った子どもたちの社会への旅立ち支援として活用します。
社会福祉施設充実 すべての住民が過ごしやすい環境を!
町内の社会福祉施設の充実に活用します。
老人ホーム施設整備 充実した老人ホーム施設環境の提供にご協力ください!
置戸町の老人ホーム施設の整備に活用します。
夏まつり振興 活気ある夏まつりにご協力ください!
「おけと夏まつり・人間ばん馬大会」の振興のために活用します。
農業振興 農業振興にご協力ください。
置戸町の農業振興を図るために活用します。

 北海道置戸町は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
 北海道置戸町では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
 北海道置戸町の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ