宮崎県のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
対応窓口:国際・経済交流課 ひなたプロモーション担当(平日 9:00~17:00)
電話番号:0985-26-7591
ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - 12月22日寄附分までは、県からワンストップ特例申請書を発行・発送いたします。
12月23日以降に寄附される方でワンストップ特例申請をご希望の方は、宮崎県HPをご確認いただき、申請書類等を下記住所までご提出ください。
宮崎県>くらし・健康・福祉>税金>ふるさと納税>ワンストップ特例申請について - ◆送付先
- 〒-
TEL:0985-26-7591
ゆったりとした時の流れやあたたかい人柄で、みんなに元気を届ける「日本のひなた宮崎県」。
宮崎県は、温暖な気候を生かした農業や宮崎牛をはじめとする畜産業が盛んで、多様な食の宝庫であります。
また、神話や伝説にゆかりの深い神秘的なスポットや、美しい景観の魅力的な観光地が多く、プロスポーツチームのキャンプも県内各地で開催され、賑わいをみせています。
- 2019年08月02日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
以下、111の区分がございます。
10,000円以上のご寄付 | |
11,000円以上のご寄付 | |
12,000円以上のご寄付 | |
13,000円以上のご寄付 | |
14,000円以上のご寄付 | |
15,000円以上のご寄付 | |
16,000円以上のご寄付 | |
17,000円以上のご寄付 | |
18,000円以上のご寄付 | |
19,000円以上のご寄付 | |
20,000円以上のご寄付 | |
21,000円以上のご寄付 | |
22,000円以上のご寄付 | |
23,000円以上のご寄付 | |
24,000円以上のご寄付 | |
25,000円以上のご寄付 | |
26,000円以上のご寄付 | |
27,000円以上のご寄付 | |
28,000円以上のご寄付 | |
29,000円以上のご寄付 | |
30,000円以上のご寄付 | |
31,000円以上のご寄付 | |
32,000円以上のご寄付 | |
33,000円以上のご寄付 | |
34,000円以上のご寄付 | |
35,000円以上のご寄付 | |
36,000円以上のご寄付 | |
37,000円以上のご寄付 | |
38,000円以上のご寄付 | |
39,000円以上のご寄付 | |
40,000円以上のご寄付 | |
41,000円以上のご寄付 | |
42,000円以上のご寄付 | |
43,000円以上のご寄付 | |
44,000円以上のご寄付 | |
45,000円以上のご寄付 | |
46,000円以上のご寄付 | |
47,000円以上のご寄付 | |
48,000円以上のご寄付 | |
49,000円以上のご寄付 | |
50,000円以上のご寄付 | |
51,000円以上のご寄付 | |
52,000円以上のご寄付 | |
53,000円以上のご寄付 | |
54,000円以上のご寄付 | |
55,000円以上のご寄付 | |
56,000円以上のご寄付 | |
57,000円以上のご寄付 | |
58,000円以上のご寄付 | |
59,000円以上のご寄付 | |
60,000円以上のご寄付 | |
61,000円以上のご寄付 | |
62,000円以上のご寄付 | |
63,000円以上のご寄付 | |
64,000円以上のご寄付 | |
65,000円以上のご寄付 | |
66,000円以上のご寄付 | |
67,000円以上のご寄付 | |
68,000円以上のご寄付 | |
69,000円以上のご寄付 | |
70,000円以上のご寄付 | |
71,000円以上のご寄付 | |
72,000円以上のご寄付 | |
73,000円以上のご寄付 | |
74,000円以上のご寄付 | |
75,000円以上のご寄付 | |
76,000円以上のご寄付 | |
77,000円以上のご寄付 | |
78,000円以上のご寄付 | |
79,000円以上のご寄付 | |
80,000円以上のご寄付 | |
81,000円以上のご寄付 | |
82,000円以上のご寄付 | |
83,000円以上のご寄付 | |
84,000円以上のご寄付 | |
85,000円以上のご寄付 | |
86,000円以上のご寄付 | |
87,000円以上のご寄付 | |
88,000円以上のご寄付 | |
89,000円以上のご寄付 | |
90,000円以上のご寄付 | |
91,000円以上のご寄付 | |
92,000円以上のご寄付 | |
93,000円以上のご寄付 | |
94,000円以上のご寄付 | |
95,000円以上のご寄付 | |
96,000円以上のご寄付 | |
97,000円以上のご寄付 | |
98,000円以上のご寄付 | |
99,000円以上のご寄付 | |
100,000円以上のご寄付 | |
105,000円以上のご寄付 | |
107,000円以上のご寄付 | |
110,000円以上のご寄付 | |
115,000円以上のご寄付 | |
120,000円以上のご寄付 | |
121,000円以上のご寄付 | |
125,000円以上のご寄付 | |
126,000円以上のご寄付 | |
130,000円以上のご寄付 | |
132,000円以上のご寄付 | |
213,000円以上のご寄付 | |
219,000円以上のご寄付 | |
241,000円以上のご寄付 | |
252,000円以上のご寄付 | |
264,000円以上のご寄付 | |
298,000円以上のご寄付 | |
361,000円以上のご寄付 | |
491,000円以上のご寄付 | |
500,000円以上のご寄付 | |
1,000,000円以上のご寄付 |
区分 | 内容 |
---|---|
1. 人口問題対策(子育て、移住定住) |
・子育ての希望を叶える環境の整備 ・若者にとって魅力ある就学・就業環境の整備 ・移住・定住人口、交流人口の拡大による地域活力の維持・増進 |
2. 人財育成 |
・子どもたちの「生きる力」の向上等による将来世代の育成促進 ・官民協働による自立した社会人・職業人の育成と中核となる産業人財・地域人財の育成促進 ・誰もが生涯学び続けられる環境づくりと全員参加型社会の実現 |
3. 産業成長 |
・本県産業や雇用をけん引する成長産業の育成 ・本県の基幹産業である農林水産業の成長産業化 ・陸・海・空の交通・物流ネットワークの整備及び物流の効率化・低コスト化の推進 ・アジア等との交流促進やグローバルな視点で事業展開を目指す企業の支援 |
4. 地域経済循環構築 |
・地域経済の循環促進 ・地域資源・エネルギーの循環促進 |
5. 観光再生おもてなし |
・宮崎ならではの魅力ある観光地づくり ・スポーツの聖地としての「スポーツランドみやざき」の構築 ・外国人観光客とMICEの積極的な誘客・誘致強化 |
6. 文化スポーツ振興 |
・文化に触れる機会の充実 ・スポーツに触れる機会の充実 ・地域への誇りや愛着(郷土愛)の醸成 |
7. いきいき共生社会づくり |
・生活に必要な各種サービスや機能の維持・効率的な提供に向けた環境整備 ・地域における福祉・医療が充実したくらしづくり ・ライフステージに合わせた心身の健康づくり ・低炭素社会の現実に向けた自然と共生するくらしづくり ・安全・安心な人にやさしいまちづくり ・中山間地域の維持・活性化 |
8. 危機管理強化 |
・ソフト・ハード両面からの防災・減災対策 ・緊急輸送や救急医療の視点による社会資本整備と、社会資本の適切な維持管理 ・人への感染症に対する感染予防・流行対策強化 ・家畜感染症に対する防疫対策の強化 |
9. その他 | 特に指定しない |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 宮崎県 >
- 宮崎県