初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

愛知県津島市

津島市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:津島市役所まちづくり推進部観光・プロモーション課(平日 8:30~17:15)
電話番号:0567-55-9663

  • 愛知県津島市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

愛知県津島市のご紹介

 津島市は濃尾平野の西部、名古屋市の西方約16kmに位置し、昭和22年3月、県下9番目の市として誕生しました。津島神社の門前町として、また交通・経済の要衝である湊町として、近世・中世を通じて繁栄してきました。

 市内には長い歴史と文化が大切に受け継がれ、600年近く前から続く「尾張津島天王祭」や、国の重要文化財である「堀田家住宅」を始めとする、多くの文化財や古い町並みなど、歴史的・文化的遺産に出会うことができます。

 津島市ではまた、自然も多く残されています。特に、春の桜、初夏の藤・スイレン、秋の紅葉、冬の雪景色など、津島市の四季を象徴する「天王川公園」の季節の移り変わりは、とても美しいものです。

 これからの津島市は、このような大切な地域資源を充分に活かしながら「人、モノ、情報」が活発に交流する個性豊かなまちを目指していきます。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

ポータブルガス発電機 MGC901GBA11 カセットボンベ燃料

あらゆるシーンの「困った」を解決! ガス発電機だから非常時に威力を発揮!! インバーター制御で安定した電力を供給します。 停電・災害時の非常電源やイベント、アウトドアなど さまざまな場所で活躍します。

358,000円

【尾張津島秋まつり】(石採祭車)オリジナルデザインポロシャツ【SSサイズ】&トートバッグセット

【尾張津島秋まつり】(石採祭車)のオリジナルデザイングッズセットです。

14,000円

テリーヌフロマージュ(チーズケーキ)1個とシフォンケーキ(ホール1個)セット

市内の社会福祉法人が手掛けた自慢のスイーツです

12,000円

テリーヌフロマージュ(チーズケーキ)2個セット

市内の社会福祉法人が手掛けた自慢のスイーツです

20,000円

【年内配送確約】☆数量限定☆シーズン最初の「一番いちご」かとう農園4パック【令和7年12月中発送】

シーズン初めの「一番いちご」の感動的なおいしさをお届けします!

18,000円

津島の名産をお菓子で堪能!津島づくし3種(津島のあかり、蓮根そだち、くつわ餅)

ここでしか食べられない!愛知の伝統野菜や地元特産品を使用した銘菓の詰め合わせ!

11,000円

螺鈿(らでん)うるし塗り 夫婦箸 黒と朱

お食事の度に、螺鈿(らでん)の輝きをお楽しみいただけます。

26,000円

コードバンランドセル(内装 アメ豚)・カーマイン

子供たちが安心して安全に使えるよう心掛けて作られたランドセルです。

250,000円

~津島本町で続く地域に愛される老舗の味~末廣寿司御食事券(15000円分)

地域に愛される老舗の「末廣寿司」で利用できる食事券です。

58,000円

【尾張津島天王祭】七宝焼タイタック【赤透】

尾張の伝統工芸品の「七宝焼」です。色鮮やかな品物を返礼品としてお送りしています。

5,000円

【尾張津島秋まつり】(石採祭車)オリジナルデザインTシャツ【120サイズ】2枚セット

【尾張津島秋まつり】(石採祭車)のオリジナルデザイングッズセットです。

18,000円

津軽三味線・民謡ライブショー観覧チケット(30~60分)

津島市を拠点に活動する「現役津軽三味線・民謡演奏家」の演奏を貸切で観覧できます。

174,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
地域を守る津島市民病院の医療提供体制の充実(医療) 市民病院の医療器械、施設の整備に関する事業
健やかにいきいきと暮らせるまちづくり(保健・福祉) 健康づくり、地域医療、子育て支援、高齢者福祉、障がい者福祉等に関する事業に活用。
豊かな心と思いやりを育むまちづくり(教育・文化・人権) 学校教育、社会教育、歴史・文化・芸術、人権、多文化共生・国際交流等に関する事業に活用。
災害に強く環境に配慮した活気のあるまちづくり(産業・環境・市民生活) 農業、商工業・雇用・消費者対策、観光・交流、環境保全、消防・救急、防災・危機管理、防犯・交通安全等に関する事業に活用。
暮らしやすいまちの基盤づくり(交通・都市基盤・水環境) 都市計画、公共交通、道路、建築・住宅、公園・緑地、治水・水害対策、上水道、下水道等に関する事業に活用。
市民とともに歩む自立した行政経営(協働・行財政運営) 市民活動・コミュニティ、財政運営、行政経営、地域情報化、情報・魅力の発信等に関する事業に活用。
市政全般(市のさまざまな事業に活用)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ