ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
津久見市ではご寄附を頂きました皆様にワンストップ特例申請用紙をお送りしております。寄附受領証明書をお送りする際に申請用紙を同封しておりますのでご確認ください。申請手続きをお急ぎの方につきましては下記のURLより申請書をダウンロードのうえ、ご使用いただきますようよろしくお願いいたします。
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
宛
TEL:0972-82-2655
津久見市は大分県の南東部に位置し、豊後水道に面した穏やかな街です。
「甘夏」発祥の地であり、日本最古のみかんの木である「尾崎小ミカン先祖木」が存在するなど、みかん栽培を中心に農業が発展してきました。
漁業は豊かな漁場で栄え、明治時代から続く保戸島のまぐろ遠洋漁業は全国有数の水揚げ量を誇っていました。
また、石灰石の生産量は全国トップクラスで、良質な石灰石によるセメント産業で栄えてきたため石灰鉱山の独特な景観を有しており、セメント工場があることから「セメント町」という地名も存在します。
キリシタン大名として知られた大友宗麟の終焉の地として、扇子踊りを代表とする伝統芸能や伝統文化も大切に継承されています。
近年では「つくみイルカ島」や「四浦半島の河津桜」などを中心に観光による地域振興にも取り組んでいます。
- 2023年09月20日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2021年02月10日
- 悪質な偽サイトにご注意ください!
- 2019年08月16日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
大分トリニータホームゲームプレミアム観戦体験&希望選手の試合着用モデルユニフォームプレゼント津久見市
大分トリニータのホームゲームで特別体験!2F特別室で観戦し、試合後に選手のユニフォームをプレゼント。
300,000円
《おおいた和牛100%使用》おおいた和牛 ハンバーグ プレーン 真空 個包装 5個(津久見市)
ちょっと贅沢おうちごはん!湯銭かレンチンで温めるだけ!!簡単おいしいハンバーグを是非ご賞味ください
3,500円
区分 | 内容 |
---|---|
1.安心して暮らせるまちづくり | 地域の防災力強化や住環境の整備など |
2.地域資源を活かしたまちづくり | 観光資源の開発や農林水産業の振興など |
3.笑顔があふれるやさしいまちづくり | 文化活動の推進や福祉の充実など |
4.未来を拓く人づくり | 教育環境の充実や子育て支援など |
5.指定なし | 市の判断により、ふるさとの地域振興に資する取組など |
6.津久見高校への支援 | 市内唯一の高校である「津久見高校」の発展のため |
7.老朽化・市庁舎を建て直す! | 築後60年が経過している津久見市役所の庁舎建設 |
8.中心市街地活性化・街なか観光拠点整備 | 中心市街地活性化・街なか観光拠点整備など |
9.つくみ港まつり納涼花火大会 | 津久見市の誇る花火大会の開催に活用 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 大分県 >
- 津久見市