初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

北海道滝川市

滝川市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:総務部財政課(平日 8:30~17:15)
電話番号:0125-28-8008

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 北海道滝川市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

北海道滝川市のご紹介

 滝川市は、北海道のほぼ中央に位置し、夏は30度を越え、冬はマイナス20度を下回る夏と冬の寒暖の差の激しい内陸性気候であり、積雪量は約7mと北海道内でも有数の豪雪地帯です。

 基幹産業は、農業で、水稲、小麦、たまねぎが主要作物ですが、搾油用に栽培している「菜の花」は、その景観の素晴らしさから、多くの観光客が訪れるようになり、開花時期に合わせて「たきかわ菜の花まつり」を開催しております。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【味付ジンギスカンの老舗】1番人気の特上ラム3パックセット

仔羊(ラム)の「もも肉」のみで作られた特上ラム!

22,000円

【味付ジンギスカンの老舗】1番人気の特上ラム3パックセット

仔羊(ラム)の「もも肉」のみで作られた特上ラム!

22,000円

滝川産ななつぼし使用!「プリプリえびのドリア」

滝川産米使用のスパイシーなカレーピラフに、尾付きエビと濃厚なホワイトソースで仕上げました。

23,000円

滝川産ななつぼし使用!「北海道弁当」

北海道らしい具材を滝川市の「ななつぼし」に香ばしく風味豊かに味付けして 盛り付けました。6種類の味を各1個ずつ、1梱包にしてお送り致します。

19,000円

滝川クラフトビール3種6本セット

滝川市のクラフト工房で丹念に造られた独特の風味!

14,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
1.滝川市の豊かな自然や文化・・・まち全般に! ○都市機能を備えた住みよい市街地づくり
○地域住民が安全安心して暮らせるまちづくり
○市民が生きがいを持って活躍するまちづくり
など、まちの将来都市像「世界に誇れる国際田園都市」を目指し、市長が厳選した事業に皆様のご寄附を活用させていただきます。
2.未来へはばたく子どもたちを育むまちづくり 〇学校施設等の整備など、教育環境の充実
〇図書の充実を図り、子どもが読書に親しむ環境整備の推進
〇外国語教育の充実など、世界で活躍する人材の育成
〇就学前児童の医療費無料化など、子育て環境の充実
〇スポーツ施設や文化施設の環境整備
など、教育環境・子育て支援事業全般に幅広く取り組みます。
3.豊かな資源を活かした魅力あふれるまちづくり 〇農業や地域産業の振興など、力強い産業の育成・雇用の確保
〇作付面積日本一の菜の花まつり支援や観光資源を活かしたイベントなど観光振興事業等の支援
〇滝川農業の未来を担う担い手の育成と確保の支援
〇「グライダーのまち」ならではのスカイスポーツの振興
〇農業を起点とした元気な地域産業づくりの支援
〇広域観光及び多文化共生の推進などに幅広く取り組みます。
4.國學院大學北海道短期大学部の教育振興 地域の教育振興
地域立大学として地域と密接に連携し、滝川市の将来を担う人材を育成する國學院大學北海道短期大学部を支援し、地域の教育振興と学術の向上を図ります。
5.地域の基幹病院である市立病院の医療環境の充実 市立病院の医療環境整備
市立病院は、住民の健康維持・増進に努め、地域に根差した質の高い医療を目指しており、高齢化が進む中、その重要性は益々大きくなっています。地域医療向上に貢献し、患者から信頼される地域の基幹病院としての役割を担う「市立病院」の医療環境の整備充実を図ります。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ