お礼品ID:3046813

滝川産ななつぼし使用!「北海道弁当」

北海道らしい具材を滝川市の「ななつぼし」に香ばしく風味豊かに味付けして 盛り付けました。6種類の味を各1個ずつ、1梱包にしてお送り致します。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
冷凍のまま電子レンジで加熱してお召し上がりください。
各1パック 約260g入り
1)炙り蟹弁当
2)バターコーン帆立弁当
3)北海道グルメ豚丼
4)昔ながらの「かにめし」
5)北海道牛肉弁当
6)炭火焼鶏めし
ご家庭の電子レンジで、袋に切り込みを入れて加熱して頂くだけで、美味しくお召し上がりいただけます。
※賞味期限
冷凍保存で60日
電子レンジでの加熱後は、直ぐにお召し上がり下さい。
注意事項/その他
・電子レンジでの加熱が必要です。 オーブンや湯せん(ボイル)では加熱できません。
・冷凍でのお届けとなります。
・一部配送出来ない地域(離島など)がございます。
・配送不可地域についてご不明な点がございましたら自治体までお問い合わせください。
・お礼品に記載している賞味期限は、冷凍(-18℃以下)保存、パック未開封時のものです。
・解凍後、加熱後、パック開封後は速やかにお召し上がりください。
・解凍後の再凍結は品質が低下するため、おやめください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:総務部財政課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0125-28-8008
メールアドレス:furusato@city.takikawa.lg.jp
北海道滝川市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
よし
2023年09月09日
6品すべてとても美味しく量もちょうど良いです。 さすが北海道だと思いました。
平成のしっぽ
2023年07月21日
リピートです。 少し量は少なめですが、サラダと味噌汁が用意出来れば、丁度良い量かもしれません。 味は良いです。手軽にチンしてこの味なら、文句はありません。味、風味、食感と、結構レベル高いと思います。 またリピートします。
かずやん
2022年11月27日
量も充分。なによりレンチンですぐにおいしいものをいただける手軽さがよかったです。
えむ
2022年11月22日
駅弁の様なワクワク感のあるお弁当。 味付けもしっかりしていて、期待以上に美味しかったです。 リピ決定!
にゃんこ
2022年11月19日
量はあまり多くないですが、60代の両親が食べるには充分適量で美味しかったそうです。何より手軽でラクにできるのが良かったみたいです
mariru
2023年09月12日
思ってたより、やや小ぶりでしたが美味しかった。それぞれ味と風味がしっかりお米も美味しかったです。
グレイス
2023年09月04日
味には満足ですが金額の割に中身が少ないかな。どうしても後一品が必要になりました。
ざる蕎麦くん
2023年01月10日
炭火焼き鶏飯を頂きましたが、載ってる鶏は加熱してもしっかり柔らかでした。 お米も炊き込みご飯で非常に美味しかったです! 量は腹8分目、健康!!
びー
2022年11月23日
レビューの評価が良かったので頼んでみました。 期待しすぎたのか、残念でした。 リピートはないかな。
ゆうすけ
2022年11月21日
在宅勤務のお昼ごはんにしています。600Wレンジで3分半で、さっと用意ができて、そして美味しいです。バリエーションもあり、楽しいです。
北海道滝川市のご紹介
滝川市は、北海道のほぼ中央に位置し、夏は30度を越え、冬はマイナス20度を下回る夏と冬の寒暖の差の激しい内陸性気候であり、積雪量は約7mと北海道内でも有数の豪雪地帯です。
基幹産業は、農業で、水稲、小麦、たまねぎが主要作物ですが、搾油用に栽培している「菜の花」は、その景観の素晴らしさから、多くの観光客が訪れるようになり、開花時期に合わせて「たきかわ菜の花まつり」を開催しております。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.滝川市の豊かな自然や文化・・・まち全般に!
-
2.未来へはばたく子どもたちを育むまちづくり
-
3.豊かな資源を活かした魅力あふれるまちづくり
-
4.國學院大學北海道短期大学部の教育振興
-
5.地域の基幹病院である市立病院の医療環境の充実