初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

愛知県大府市(おおぶし)

  • 愛知県大府市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

ふるさと納税の使い道

区分 内容
市政の推進全般 「いつまでも 住み続けたい サスティナブル健康都市」の実現のため、市が必要と認める事業に活用させていただきます。
文化振興・多文化共生・国際交流事業 【市民文化の振興を図るための取り組み】
市民が主体的に文化・学習活動に取り組むため、様々な学習機会を提供し、市民がともに学びあう仕組みづくりや機会の充実、仲間づくりへの支援などを行います。
緑化推進事業 【緑を守り育て、緑あふれるまちづくりを推進するための取り組み】
開発と調和を図りながら、残された水田や畑など緑の広がりのある風景を保全し、市の特性を活かした景観整備などを進めます。
農業・商工業・観光振興事業 【農業・商工業・観光の振興を図るための取り組み】
活力とにぎわいがあふれるまちづくりのため、農業、商工業、観光などの連携により、新たな挑戦がしやすい環境づくりを進めます。
協働のまちづくり推進事業 【協働のまちづくりを推進するための取り組み】
市民が地域やNPO活動への自主的な参加を促進するために、適切な支援を行うなど市民が活動しやすい環境を整えることにより、市民活動の活性化などを図ります。
動物・環境にやさしいまちづくり事業 【動物・環境にやさしいまちづくりを推進するための取り組み】
動物愛護や管理についての理解を深めると共に、持続可能な社会を目指し、ゼロカーボンシティの実現に向けて取り組みます。
福祉・子育て推進事業 【福祉、子育てに関する事業を推進するための取り組み】
地域における福祉コミュニティづくりなどを推進します。
安心して子どもを産み育てることができ、子育てに喜びや楽しみを持ちながら、子どもたちが健やかに育つことができるように、医療費の助成や保育サービスの充実など子育てに関する様々な取り組みを行います。
教育に関する事業を推進するための取り組み 【教育に関する事業を推進するための取り組み】
児童・生徒が健やかに学び、保護者が安心できる教育環境を提供するため、計画的な環境整備などを進めます。
青少年が健やかに育つための基礎である家庭の教育力を高めるための取組などを進めます。
健康・スポーツ推進事業 【健康・スポーツに関する事業を推進するための取り組み】
市民一人ひとりが健康な生活を送るために、市民の健康づくりに対する意識をより一層高め、市民が主体的に健康づくりに取り組む施策などを進めます。
市民が気軽に日常的にスポーツに親しむことができる環境整備などを進めます。

 愛知県大府市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
 愛知県大府市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
 愛知県大府市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部  > 
  4. 愛知県  > 
  5. 大府市  > 
  6. 大府市の使い道
ページ上部へ