初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

岩手県北上市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆年末年始の対応について◆
12月28日(土)~1月5日(日)は休業となります。
寄附のお申込みは随時、受付けております。
◇電話・メールでのお問合せ
1月6日(月)以降、順次対応いたします。
◇お礼品、申請書類の発送について
天候により、通常より配送にお時間をいただく場合がございます。
お礼品の配送は各お礼品ページの発送予定より時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ワンストップ申請書:12月27日(金)~31日(火)のご入金分は1月6日(月)に発送いたします。お急ぎの場合は以下URLから申請書をダウンロードして必要書類を添付してご申請ください。
※寄附金受領証明書:1月9日(木)以降順次発送となります。
◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 岩手県北上市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

岩手県北上市のご紹介

 北上市は岩手県内陸中部の北上川と和賀川の合流地点に位置し、自然と都市が隣りあう街です。東北新幹線、東北縦貫自動車道などが整備され、「北東北の十字路」として交通の利便性も良好です。

 地元企業と約300社の誘致企業が参画する東北有数の工業都市である上、農業産出額も県下有数で、農業と工業のバランスが良いことも特徴。日々の生活やお出かけ、ワーキング、子育てなど快適で便利な“暮らしやすさ”を実感できるまちです。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

ナクレ ティッシュペーパー 50箱(200組)

【工場直送】パルプ100% 無香料 400枚(200組)

17,000円

ナクレ トイレットペーパー(シングル)96ロール入

【工場直送】パルプ100% 無香料 60m

19,000円

オリジナルベイクドチーズケーキ 5号[ホール]

濃厚でレアチーズケーキと間違えられるほどクリーミーな味わい。リピーター続出の絶品スイーツ。

16,000円

ダクタイルディープパン24

美味しく調理できる鉄のフライパンの良さはそのままに、錆びにくくメンテナンスが簡単な鉄器です。

64,000円

ダクタイルパン26

美味しく調理できる鉄のフライパンの良さはそのままに、錆びにくくメンテナンスが簡単な鉄器です。

64,000円

【毎月定期便】季節のフラワーアレンジメントA 全3回

毎回違った旬のお花をお届け♪

38,000円

【8年連続1位】野菜セットA 7品 以上

地域の新鮮な特産品を、間違いのない目利きで皆様にお届けいたします!

7,000円

【UTOカシミヤ】天使のマフラー(インディゴ) 男女兼用

最高級カシミヤ100% 極上の肌触りから20年以上愛されているベストセラーアイテム

50,000円

ふるさと納税の使い道

いつも岩手県北上市を応援してくださり、誠にありがとうございます。
皆様からいただいたご寄附は、小中学校などの安全安心な教育環境づくりや、子育てや高齢者に優しい環境づくりをはじめとする「使い道」としてお選びいただいた8つの各項目の分野におきまして、事業の実施や施設整備に活用させていただいております。

区分 内容
展勝地公園など市民の憩いの場の整備に 快適な居住環境の形成に向けて北上らしい景観を守り、創り、育てる取り組みを進めており、市民が身近に自然と触れ合える場として安心して利用できる公園の整備・維持管理などに、寄附金を活用させて頂いております。
小中学校などの安全な教育環境づくりに 子どもたちが時代の変化に対応し、しっかりと生き抜く力の基礎を身につけることができる学校教育を目指し、児童生徒一人ひとりの成長に応じた最適な教育環境の提供を進めており、小中学校の安全な環境づくりの取り組みなどに寄附金を活用させて頂いております。
工業製品や農産物の高付加価値化や新分野進出など産業の基盤づくりに 地域経済を支える工業や農林業のさらなる競争力強化に向けて、最先端技術の活用と産業間連携により、生産性・収益性の向上を図ることを目指し、先駆的な研究開発や挑戦する人と企業の英知が国内外から集積する環境づくりを進めており、ものづくり産業関連の人材育成事業や農畜産物のブランド化につながる事業等に寄附金を活用させて頂いております。
北上川の悠久な流れなど心に残る原風景を守り育てる景観づくりに 地域の景観資源の価値を見直し、認め合うことで景観をきっかけとしたまちづくり活動につなげ、貴重な資産として次世代へ残していくことを目指し、「きたかみ景観資産」認定制度を実施するなど、地域の大切な景観とそれを守り、創り、育てる活動に取り組んでおり、景観づくりの取り組みに寄附金を活用させて頂いております。
子育てや高齢者にやさしい環境づくりに 多様化する子育て環境においても、安心して出産・子育てができるまちを目指すため、子育て世代への支援の充実を図るとともに、やがて迎える人口減少・高齢社会にあってもいきいきと持続的に発展できる都市を目指し取り組みを進めており、子育てや高齢者にやさしい環境づくりを推進する取り組みに寄附金を活用させて頂いております。
鬼剣舞など民俗芸能の保存活動に ユネスコ無形文化遺産に登録された国指定重要文化財「鬼剣舞」の「風流踊」など地域に残る民俗芸能をはじめとした文化財を次世代に継承していくため、文化財を「伝える」「活用する」活動を支援する取り組みを進めており、毎年夏に開催される「みちのく芸能まつり」や各芸能公演等の支援のほか、後継者育成活動などに寄附金を活用させて頂いております。
ふるさとの自然環境の保全や地域づくりに 都市の中心や他の地域コミュニティと相互に連携・共生し、人口減少時代においても持続可能なまち「あじさい都市」を目指したまちづくりを進めており、都市拠点と地域拠点の形成やネットワーク戦略の推進などに寄附金を活用させて頂いております。
市長におまかせ 子どもから大人まで、それぞれのライフステージを楽しく過ごし、多くの市民の笑顔あふれる“うきうき”するまち、新しいことに挑戦する人や企業を応援し、「挑戦するなら北上市」として市内外から認められる“わくわく”するまちをまちづくりの将来像として、持続可能なまちづくりを推進する取り組みに寄附金を活用させて頂いております。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ