初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

大阪府岸和田市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
岸和田市にてワンストップ特例申請書の受領が完了しましたら、ご登録のメールアドレス宛にメールにてご連絡いたします。受領書の郵送は行いませんのでご了承ください。
◆送付先
-


TEL:072-423-9493
  • 大阪府岸和田市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

大阪府岸和田市のご紹介

 大阪府の西南部、南北に細長くのびる岸和田の市域。大阪湾を臨む沿岸部から和歌山県に接する山間部まで、岸和田には美しい自然が広がってます。

 海沿いには、大阪府内トップの漁獲高を誇る港、ヨットが並ぶマリーナ、公園などが続き、また市中央部では農業が盛んなため地野菜も豊富で、地元のお店で新鮮な野菜を購入することができます。

 岸和田といえば「だんじり祭」の荒々しいイメージがあるかもしれませんが、のどかで温かみのある風景も多く見られ、美しい海と緑に抱かれた、ゆったりとした時間を刻む表情を併せもっています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【大阪府岸和田市】総桐衣裳箱

密閉度と木組みにこだわった桐箪笥職人が丁寧に作った衣裳箱をお届けします。

212,000円

【2025年12月6日より順次発送】生ずわい蟹 カニしゃぶ750g(棒肉250g+爪肉500g)

生ずわいがに カニしゃぶセット 750g(棒肉250g+爪肉500g)

34,000円

HOPPL(ホップル)amimals マスコット Giraffe

手編みのコットンラトル 優しい素材と安全な製法で一つ一つ思いを込めて作られた製品です

13,000円

Yogibo Lite レインボー ナチュラル

Maxの機能性をそのままスリムサイズに。2人掛けのソファにもなります。

106,000円

【3種】泉州大阪湾しらすの彩りセット 便利な小分けタイプを産地直送でお届けします!

異なる食感や風味、味をお楽しみいただけます。プレゼントにも喜ばれます!

14,000円

国産調光レンズ使用オリジナルレイバン色が変わるサングラス(RX5398F 2000) グレーレンズ

レイバンフレームRX5398F 2000 を使用したオリジナル色が変わる調光サングラス

116,000円

【2026年1月17日より順次発送】「国産うなぎ蒲焼」3尾(720g~750g)

「国産うなぎ蒲焼」3尾(720g~750g)

42,000円

【2025年8月16日より順次発送】「国産うなぎ蒲焼」3尾(720g~750g)

「国産うなぎ蒲焼」3尾(720g~750g)

42,000円

高校生が贈るザ・レモンカリー

岸和田の高校生が、日頃お世話になっている親への感謝の気持ちを込めて作った「大阪産レモンカレー」です。

10,000円

【Sサイズ 35×50cm】ピュアシルク枕パッド1枚 ホワイト SCC-3550

シルクの贅沢さとコットンのやさしさ。

9,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
使途を指定しない(おまかせ) 市長が魅力あるまちづくりに必要と考える事業に活用させていただきます。
1.子ども達の健やかな育成のために 岸和田の未来を担う子どもたちが健やかに育つまちを目指し、出産・子育て環境や教育環境の充実など安心して子どもを生み育てられる環境づくり等に活用させていただきます。
2.だんじり祭などの郷土文化の継承のために 城下町としての歴史と伝統が息づく岸和田には、「岸和田だんじり祭」をはじめとした伝統行事や文化が残されています。市民によって守り継がれているだんじり祭の振興や岸和田の歴史・文化が次世代に引き継がれるよう文化財の保全・活用等に使わせていただきます。
3.海から山までの地勢をいかした産業の振興と市街地の形成のために 岸和田は、和泉葛城山から大阪湾へと変化に富んだ地勢をいかし、農業や林業、水産業、そして地場産業を育むなど、古くから多様な産業が発展してきました。この多様な資源を活かしあい、そして新たな魅力創造や情報発信を図るため、産業・観光の振興や拠点・ネットワークの形成等に活用させていただきます。
4.大都市近郊に残る豊かな自然環境の保全と共生のために 豊かな自然環境を次世代に引き継ぐために、岸和田では、市民団体・民間企業・市が連携した里山再生等の取り組みを行っています。海から山をつなぐ水と緑のネットワークの形成や自然と触れあう場所づくり、また地球環境への負荷を抑える取り組み等に活用させていただきます。
5.芸術、文化やスポーツに親しむ環境づくりのために 豊かな芸術・文化に触れることのできる環境づくりや、スポーツの振興に活用させていただきます。
6.生涯にわたる健康の維持・増進と福祉の充実のために 高齢者や障害者をはじめ誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らし続けられる生活環境づくりを目指し、健康・福祉の充実に活用させていただきます。
7.災害に強いまちづくりのために 近年全国で地震や風水害が増加しています。これらの災害に対する防災対策や、災害被害を最小限に抑える体制づくりに活用させていただきます。
8.新型コロナウイルス感染症・その他の感染症対策のために 新型コロナウイルス感染症・その他の感染症対策に関する事業に活用させていただきます。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ