初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

茨城県笠間市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 茨城県笠間市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

茨城県笠間市のご紹介

笠間市へようこそ

 笠間市は、茨城県のほぼ中央、首都圏から100キロ圏内に位置しています。古くから笠間稲荷神社の門前町として栄えてきました。笠間焼の産地としても知られ、令和2年には「かさましこ~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~」として日本遺産に認定されました。

 年間を通して穏やかな気候に恵まれた豊かな自然からは、おいしい農産物も生まれ、近年では、日本有数の「栗」の生産地として注目されています。毎年、新栗まつりを開催し、ここでしか味わえない旬の味を求め多くの人が訪れます。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

かさま焼き芋1kg

冷たい焼き芋です。とろける食感天然スイーツ。

5,000円

かさま焼き栗(200g×3)1箱

日本有数の栗産地。茨城県笠間市産の「かさまの熟成栗」を栗専用釜でじっくり焼き上げました。

10,000円

笠間栗のモンブラン 2個入 【冷凍】

笠間の栗をふんだんに使ったプレミアモンブラン

13,000円

焼栗アイスクリーム 化粧箱入り 10個

焼栗を30%使用した濃厚な冷たい栗スイーツはいかがでしょうか

15,000円

くまの形をした最中セット (10個入り) 個包装 箱入り グルテンフリー

クマのかわいい形をした自分で作るもなか

10,000円

熟成させた「笠間の焼栗 愛宕山 大粒」【冷凍】

自宅で簡単! 焼き栗が電子レンジでいつでもアツアツホクホク!

11,000円

和栗100% チャンクセット

栗の産地、茨城県笠間市から和栗100%のチャンクをお届けします!

10,000円

ふるさと納税の使い道

茨城県笠間市では、「笠間の栗」「笠間焼」をはじめとする地場産品の開発支援やブランド力向上に取り組んでいますが、ふるさと納税を通じていただいた寄付金は、下記の事業を推進するための資金として活用してまいります。

寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。

区分 内容
いずれの事業でもよい
まちづくり支援事業 ・市民活動助成事業
・地域集会所建設(増改築)事業
・まちなか犯罪抑止事業
・商店街活性化事業
・国際交流事業
・国際化戦略事業
子ども支援事業 ・子ども総合相談支援事業
・地域子育て支援拠点事業
・保育士就労支援事業
・在宅子育て支援事業
・子育て世代包括支援センター事業
・地域医療センターかさま病児保育事業
・予防接種事業(小児インフル、ビブ、小児用肺炎球菌、ロタテック、おたふく)
芸術・文化支援事業 ・高齢者芸術鑑賞事業
・かさま音楽フェスタ~奏~事業
・筑波海軍航空隊展示運営事業
・笠間城跡保存整備調査事業
・文化財活用事業
・資料館運営事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ