初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

鹿児島県いちき串木野市(いちきくしきのし)

  • 鹿児島県いちき串木野市のご紹介
  • お知らせ
  • 動画のご紹介
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

ふるさと納税の使い道

本市では、みなさまからいただいた寄付金は下記の用途に活用させていただきます。

区分 内容
1. 産業振興、地域活性化 ・市内へ新たに誘致した企業への設備促進の補助事業
・長崎鼻公園の再整備や交流施設の整備、周辺施設との連携に活用され、地域の魅力向上を図る事業
・市内に家を持ちたい市民・移住者の方に向けて、住宅建設等の支援
2. 健康・福祉の充実 ・保育施設等利用者負担額の無償化の実施
・18歳までの医療費の無償化を実施
・市内の私立認可保育所又は認定こども園に保育士等として新たに就職したものに対する補助
3. 教育・文化・スポーツの振興 ・市内小中学校に配置するICT機器や校内無線ネットワーク等教育機器の管理
・市立小中学校の学校給食費の無償化の実施
・市内小学校に空調の整備
4. 環境・景観の保全 ・市内の公園を子供たちが年間を通じて遊べるよう、公園の適切な維持管理
・危険廃屋等から日常生活における市民の安全安心を確保するとともに、景観や住環境の向上、地域経済活性化を図るために、危険廃屋等解体費用の一部を補助
5. その他市政全般 ・使い道をいちき串木野市にお任せいただく場合にお選びください。

 鹿児島県いちき串木野市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
 鹿児島県いちき串木野市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
 鹿児島県いちき串木野市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 九州  > 
  4. 鹿児島県  > 
  5. いちき串木野市  > 
  6. いちき串木野市の使い道
ページ上部へ