初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

宮城県東松島市

東松島市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:宮城県東松島市役所 復興政策部 復興政策課(ふるさと納税担当)(平日 8:30~17:15)
電話番号:0225-98-7191

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
ワンストップ特例申請を「希望する」でお申込みいただいた方には、東松島市から申請用紙を郵送します。
※年末に寄附いただいた方にも郵送しておりますが、到着が遅れる場合がございます。お急ぎの場合は「宮城県東松島市 ふるさと納税」と検索いただき東松島市ふるさと納税ホームページからワンストップ特例申請書の様式をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、必要書類を添えて郵送ください。
◆送付先
-

※東松島市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しております。
  • 宮城県東松島市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

宮城県東松島市のご紹介

 東松島市は、矢本町と鳴瀬町が合併し、2005年に誕生しました。

 市内には、風光明媚な日本三景「松島」の一角を形成し、変化に富んだ自然が織りなす美しい景観を有する市です。また、東京オリンピック2020の際、東京上空を飛行したブルーインパルスの本拠地であり、市内上空では、華麗なフライトを見ることができます。

 特産品も多岐にわたり、奥松島の海で育った牡蠣や、皇室献上を決める「奉納乾海苔品評会」で毎年上位入賞している海苔などがあります。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【訳あり】 牛たん 切落し 1kg (500g×2袋) 塩味

2024年6月24日掲載! 日経トレンディで紹介いただきました! 大人気の宮城県名物牛タンを小分けにしました。訳アリ(規格外)切り落としのため、サイズにばらつきはございますが、食べやすい食感に仕上げました。バーベキューや焼肉にもおすすめです。

9,000円

スープ ごろっと具材の洋食 3種6食 常温保存 個包装 レトルト 国産 常温保存 レンチン A

大きめ国産野菜がごろっと入ったポトフ・ビーフスープカレー・ポークシチュー

15,000円

牛タン 国産 厚切り 800g(400g×2)冷凍 小分け たん元 牛たん 焼肉 BBQ 宮城県 L

希少な国産牛タンを1頭分、厚切りにしました。

80,000円

海苔 宮城県産 奥松島 焼きのり 味付けのりセット (10帖 + 2袋) 味のり 宮城 皇室献上

日々の食卓に、贈り物に、香り高い奥松島自慢の海苔を!

29,000円

スープ いも煮 宮城風 山形風 2種6個セット 芋煮 レトルト 国産 常温 惣菜 レンチン B

いも煮がレンジで簡単にご自宅でいただけます

13,000円

宮城の地酒 720ml 2本セット《想~kokyo~・浦霞 純米辛口》 飲み比べ 純米大吟醸 4

全国有数の酒処、宮城県を代表する銘柄「伯楽星」でお馴染みの新澤醸造店が醸すオリジナルブランド、東松島産酒米「蔵の華」を100%使用した「想~kokyo~」。 同じく宮城県を代表する銘柄「浦霞」酒造元佐浦が東松島市の矢本蔵で醸造した辛口タイプの純米酒です。

16,000円

のりうどん 乾麺 5袋 特製つゆ1本付 ふるさと納税限定 10人前 2人前×5袋 海苔 うどん A

しっかりした歯ごたえと、だんだん口の中に広がる海苔の風味がクセになる味わいです。

14,000円

新鮮 季節の野菜 おまかせ詰め合わせセット 宮城県 東松島市 野菜 産直

東松島市の農家さんの思いのこもったお野菜

14,000円

矢本 銘菓ブルーインパルス【2箱セット】

1982年に大勇堂の先代社長と松島基地司令との雑談の中から誕生した「矢本 銘菓ブルーインパルス」

11,000円

ふるさと納税の使い道

宮城県東松島市へふるさと納税していただいた皆様からのご寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

区分 内容
安心してふるさとで暮らせる福祉に関する事業 ふるさと東松島に暮らす人々の心と体の健康をまもり、地域社会で支えあうまちをつくります。 高齢者が住み慣れた住まいや地域で安心して暮らし続けることができるよう、社会福祉、地域敬老などの事業に使用します。
子どもを健やかに育む環境づくりに関する事業 妊娠・子育てにいたる様々な支援サービスを充実し、子どもを産みやすい環境を整えるため、保育所や学校施設維持管理などに使用します。
安全で安心して暮らせる防災環境の整備に関する事業 災害に強い都市基盤づくり、災害への備え対策など防災・防犯体制の強化のために使用します。
自然環境の保全や再生に関する事業 ふるさと東松島が誇る風光明媚な郷土を、後世に継承するための事業。田園の農地や里山の樹林地など豊かな自然を守るため、松くい虫防除、市有林管理などの事業に使用します。
産業の活性化に関する事業 ふるさと東松島の農林水産業、観光産業、商工業の基盤整備及び発展を目指す事業。 被災農地などの再生、整備のほか、地産地消の仕組みづくりなど新産業の創出に向けた取り組みに使用します。
指定なし

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ