初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

広島県府中市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0847-44-9135
  • 広島県府中市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

広島県府中市のご紹介

 こんにちは!広島県府中市です。
府中市は、広島県の東部に位置し自然豊かな山々に囲まれた中山間地域です。

 市内には、府中家具や府中味噌といった伝統産業から、国内をリードする先進技術を駆使した製造業まで、各分野の第一線で活躍する企業が多数ある「ものづくりのまち」です。
また、かつて大森(岩見)銀山からの銀を運ぶ銀山街道の中継地点として栄えた上下町は、白壁や格子窓などロマンを感じられる町並みとなっています。

 府中市のB級グルメ「備後府中焼き」はラード多めのひき肉の油で生地はパリパリ!中はキャベツたっぷりでふわっとした食感になります。広島焼きと言っても広島県内各地でこだわりがあり、それぞれ違ったおいしさがありますが、府中の人は「府中焼き」が1番おいしいと自負しています。

 府中市のふるさと納税返礼品で府中市自慢の商品の数々をご堪能いただき、ふるさとに帰ってくるようにほっと一息つきに府中市へお越しください。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

府中市の家具 リッショスツール 3本脚 オーク

使うたびに癒やされる、なめらかな手触り

80,000円

ワラカット楓柄刺繍パンツ(Mサイズ・インディゴ)

ジーンズ産地の広島県府中市にある創業約40年のオーダーメイド店が製造。

75,000円

SPINGLE SP-168 White/Navy M(25.5cm)

横飾りがアクセントの定番モデル。カジュアルなスタイルにもぴったりです。

75,000円

防寒服プロ 氷点下に耐える極暖防寒ズボン 裏起毛 耐久撥水 S7380 ネイビー LLサイズ

-30℃の冷凍庫に入る事ができる超耐寒極暖防寒ズボン

45,000円

中国タクシー タクシーチケット70枚

お買い物や病院の通院などでのお出かけなどで便利にお使いいただけるタクシーチケットです。

120,000円

SPINGLE SP-356 Navy L(26.5cm)

オイルワックスレザーを使用しレザーの色味の変化を楽しめる定番ミドルカットモデル

85,000円

ジャガード織り花柄ウエストゴムパンツ(LLサイズ・グレー)

ジーンズ産地の広島県府中市にある創業約40年のオーダーメイド店が製造。

65,000円

SHINBEYジュエリートレイ2段B

バーズアイメープルとすっきりした杢目のハードメープルを組み合わせたジュエリートレイ2段タイプ

330,000円

防寒服プロ 氷点下に耐える極暖防寒コート 裏起毛 耐久撥水 7300 オレンジ 5Lサイズ

-30℃の冷凍庫に入る事ができる超耐寒極暖防寒着

60,000円

府中市の家具 ミラー サノ 42*84 ウォールナット

インテリアとしても高い完成度

120,000円

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄附金は下記のお選びいただいた使い途に有効に活用させていただきます。

区分 内容
府中市長 小野申人におまかせ(府中市の市政全般に) 下記(2)から(14)を含め、府中市長 小野申人が必要と考える取組に活用させていただきます。
子育てに関すること 将来を担う世代を育み、府中市を子育てのメッカとするための事業に活用します。
・府中版ネウボラの推進、子どもの予防的見守り支援事業
・保育料無償化 など
まちづくりに関すること 住みやすいまちをデザインし、賑わいのある府中市を創り上げていくための事業に活用します。
・まちなか再生(グランドデザイン)の具体化
・歴史的財産保存・活用事業(備後国府跡、旧芦品郡役所庁舎の移築、上下官所跡、翁座)など
健康や医療・福祉に関すること 府中市でみんなが健康的に暮らすことができる環境づくりのための事業に活用します。
・地域づくりの支援等
・生活困窮世帯学習支援事業  など
観光振興に関すること 府中市の魅力あふれる観光資源を活かした観光振興のための事業に活用します。
・料亭として再生した「恋しき」の施設整備・運営や更なる活用
・県内最古の木造芝居小屋「翁座」の活用による観光商品化 など
商業・工業の振興に関すること 府中市の特性で魅力ある「ものづくり産業」の成長など、地域の商業・工業の振興を図るための事業に活用します。
・市内企業の販路拡大等の力強い産業の育成支援 など
農林業の振興に関すること 地域の農業の振興を図るための事業に活用します。
・農林業の振興(鳥獣被害対策、新規就農者の獲得等) など
地域活性化や移住・定住に関すること 府中市のファンの獲得、市外からの移住者の受入れなど、地域の魅力を向上させるための事業に活用します。
・自治組織の支援、多文化共生の推進による地域力の強化
・NEW空き家バンクを通じた空き家の利活用の促進 など
スポーツや文化振興に関すること スポーツを楽しむ環境の整備や文化・芸術振興など、府中市で生活を楽しむための事業に活用します。
・スポーツ施設、文化施設の整備・充実
・「府中市まちなかマラソン」の開催など、スポーツ・文化に関する取組の推進 など
環境や衛生に関すること 快適な生活環境の整備とともに、環境問題の課題解決によって持続可能な循環型社会の構築を目指します。
・ごみ減量と環境リサイクル事業の推進
・汚水処理環境の整備促進 など
安心・安全なまちづくりや防災に関すること 自然災害などから市民を守るとともに、地域防災力を高めるための事業に活用します。
・災害対応力強化事業、地域防災力強化事業
・地震に強いまちづくりの推進(被害軽減に繋がる事業、公共施設の耐震改修等)など
ICTを活用したまちづくりに関すること 地域の課題解決にIoTを活用するなど、「ICT都市ふちゅう」の実現を目指すための事業に活用します。
・地域IoT実装計画に基づく事業
・DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進  など
文化財の保存継承に関すること(びんご府中の宝を未来へ!) 先人たちが思いをつなぎ、大切に守り残してきた文化財を次世代に保存継承するための事業に活用します。
・文化財の保存修復事業 など
具体事例:滅失の危機に瀕している指定重要文化財南宮神社鐘撞堂(17世紀後半創建の全国最古級の鐘撞堂)保存
      修復事業【文化財保護基金への積立】
教育に関すること コミュニティ・スクールを基盤とした小中一貫教育を推進し、自ら考え行動できる主体性と創造性を備えた人を育みます。
・母校応援!(応援する学校をアンケート欄にてご選択ください)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ