初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

神奈川県綾瀬市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
書類の発送は、ご寄附をいただいてから1週間程度での発送となりますが、12月下旬の寄附につきましては、次のとおりです。ご注意ください。
※2024年12月23日から12月26日までにご寄附をいただいた場合
書類は2024年12月31日までに発送する予定ですが、お急ぎの方はマイページもしくは、上記URLからダウンロードしていただき、下記まで申請をお願いします。
※2024年12月27日から12月31日までにご寄附をいただいた場合
書類の発送は、寄附金受領証明書のみ2025年1月10日以降に発送いたします。
ワンストップ特例申請をされる方は、マイページもしくは、上記URLからダウンロードしていただき、下記まで申請をお願いします。
◆送付先
-

  • 神奈川県綾瀬市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

神奈川県綾瀬市のご紹介

 約8万3千人(令和6年3月1日時点)が暮らす綾瀬市は、神奈川県の「ほぼ真ん中」に位置し、市北東部には面積の約18%を占める厚木基地が存在しています。そんな綾瀬市の特色をほんの少しご紹介!

 ・市の花はバラ。令和7年に新しいローズガーデンがオープン予定

 ・カワセミが見られる自然豊かな一面も

 ・製造業が多く集積する「ものづくりのまち」

 ・ロケのまち(皆さんも知っている作品など、数多くの舞台に)

 ・“菜速”野菜が注目(菜速 あやせコーン®は市や県のブランドにも)

 ・歴史もあり、国指定史跡「神崎遺跡」

 などなど、小さなまちですが、魅力はいっぱい。ぜひ、綾瀬市の応援をお願いします。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

Sumi Fuka Nabe

遠赤外線でふっくらもちもちの米が炊ける万能深鍋

320,000円

海上自衛隊 簡易ジャンパー 3空 厚木基地仕様 3L

自衛隊ご用達の簡易ジャンパーにベルクロを付けたカスタム仕様。ワッペン&レザーネームタグもセット!

61,000円

高品位尿素水「AdBlue」BIB20L

AdBlue高品位尿素水 BIB20L お届けいたします。

12,000円

神奈川県あやせものづくり研究会の「Ori」ハウス・真鍮

抗ウイルス性を保ち、経年変化を愉しめるインテリア小物。ものづくりの加工技術を凝縮した日用品です。

14,000円

神奈川県綾瀬市 お礼品交換チケット 100,000円分

神奈川県綾瀬市のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット100,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは神奈川県綾瀬市が指定するお礼品と交換が可能です。

100,000円

Tetsu Nabe

町工場がつくる、「鉄鍋は錆びる」という常識をくつがえす鉄鍋

53,000円

神奈川県綾瀬市 お礼品交換チケット 10,000円分

神奈川県綾瀬市のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット10,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは神奈川県綾瀬市が指定するお礼品と交換が可能です。

10,000円

セキエイベル 1個

音まで澄み切った 石英ガラスのサウンドプロジェクト セキエイベル

48,000円

あやせ・心ふれあい美容クーポン B(1,000円×5枚)

ご家族やお知合い、お友達、お世話になった方への「心ふれあい型返礼品(寄贈型)美容利用券」です。

19,000円

キヤノン EOS R6 Mark 2・RF24-105L IS USM ミラーレス一眼レフカメラ

世界は新たなる映像表現の可能性と出会う。EOS R6 Mark II

1,536,000円

アイスコーヒー 珈琲豆 400g(豆) 香ばしくて香り高い!苦味の中に甘みを感じるアイスコーヒー

苦味の中に甘みまで感じる大人のアイスコーヒー!口の中で香りが爆発、贅沢なアイスコーヒー

9,000円

Tetsu Grill

町工場がつくる、「鉄鍋は錆びる」という常識をくつがえす鉄グリルパンのフタ付セット

98,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
1 使途を指定しない 綾瀬市の総合計画に位置付けられた事業をはじめとした、市の活性化に資する事業全般に活用します。
2 地域の担い手育成等に関する事業 市民活動の活性化のほか、幼児教育や多文化共生の推進、文化財や公園等の地域資源の活用などに取り組み、次世代の綾瀬を育む視点で、地域への愛着や、魅力を向上させ、いつまでも住み続けてもらえるまちづくりを進める事業に活用します。
3 地域経済の活性化に関する事業 産業振興、観光による交流人口の増加、市の認知度向上に取り組み、市民同士や来訪者との交流機会を生み出すまちづくりを進める事業に活用します。
4 市民生活の質の向上に関する事業 災害対策や交通網の整備を進め、また、誰もが健康に生活を送り、活躍できる機会のあるまちづくりを進める事業に活用します。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ