初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

栃木県足利市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。

※1月10日必着のため、1月に入ってからの申請についてはオンラインワンストップ(電子申請)の利用を推奨

◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。

※マイナンバーカードのコピー等、個人番号の確認・証明ができる書類の貼付け必須

◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-

  • 栃木県足利市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

栃木県足利市のご紹介

 足利市(あしかがし)は、栃木県南部に位置し、東京から北へ80キロメートルほどの位置にある、歴史と文化の香り高いまちです。北部を足尾山地の緑に囲まれ、南部には関東平野が広がり、中央部には渡良瀬川の美しい流れがあります。

 産業では、古くから織物のまちとして知られ、現在も新たな視点で織物産業の活性化を図ろうとする事業者が多くいます。また、アルミや自動車部品、プラスチック工業などを中心に、総合的な商工業都市となっています。

 年間を通じた日照量の多さと肥沃な土壌のおかげで、市内全域で生産される農産物も自慢のひとつで、栃木県産いちごの発祥の地でもあります。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

ひとくち水ようかん 15個入

こだわりの製法でとろけるようなのど越しの、なめらかな口当たりの一口サイズの本格派水ようかんです。

7,000円

栃木県足利産こだわりミニトマト 甘さいっぱい「純愛トマト」2kg

大人気のフルーツトマト「純愛トマト」を是非お試しあれ。

12,000円

ザ・マットレス キング 180×195cm 厚さ20cm ポケットコイル スプリング アイボリー

「シンプルに眠る」をテーマにしたポケットコイルスプリングマットレスの日本製ブランドです。

300,000円

数量限定「下野牛」牛小間切600g(300gx2)

下野牛の切り落としをお届け!ステーキ肉やスライス肉と味は変わらないです。

10,000円

【PETIT PSYCHE】×【AIUEO】ランドセルカバー JUICE(ジュース) アーリー

【PETIT PSYCHE】×【AIUEO】ランドセルカバー JUICE(ジュース) アーリー

26,000円

ザ・ベッド クイーン ライトブラウン 160×195cm N脚12cm 脚付きマットレス

ナチュラル素材のシンプルベッド。心地よくカラダをサポートします。

300,000円

PETIT PSYCHEのランドセルカバーbasic ブラウン×グレイグリーン

PETIT PSYCHEのランドセルカバーbasic ブラウン×グレイグリーン

22,000円

足利発のクラフトビール「ORIHIME IPA」355ml缶 8本セット

エールの本場、イギリス・アメリカ仕込みの本物のCraft Beerをぜひ一度ご賞味ください!

19,000円

メンズ下着 ニットトランクス (L・ネイビー) ZIVANE

ZIVANEは日本の「襦袢(じゅばん)」をヒントに考えられた、新しい男性用アンダーウェアです。

17,000円

家にストックしてたら大変便利!足利マール牛カレー4食セット

生産者が牛肉の美味しさを伝えるために作った牛肉を食べるためのカレー

15,000円

ザ・ベッド セミシングル80 ライトブラウン 80×195cm N脚18.5cm 脚付きマットレス

ナチュラル素材のシンプルベッド。心地よくカラダをサポートします。

150,000円

ALART〈アルアート〉 COUP SLセット(オレンジ)花器

オブジェのような花器!おしゃれに1輪挿し。

30,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
市政全般(足利市におまかせください) 市政全般に活用します。使い道は足利市におまかせください。
子どもの輝く未来のため 教育環境の充実、生涯学習の推進、子ども・子育て支援などに活用します。
活力ある産業振興と観光誘客 地場産業の振興、観光振興、就労支援などに活用します。
健康・福祉施策の充実 高齢者・障がい者福祉などに活用します。
文化・芸術・スポーツの振興 芸術・文化・スポーツの振興、文化財保護などに活用します。
快適で魅力ある住環境の整備 都市景観づくり、道路や公園の整備、治水対策などに活用します。
災害対策と安全安心なまちづくり 災害・防災対策、地球温暖化対策、自然環境の保全などに活用します。
名刀山姥切国広を守り、未来へ受け継いでいくため 本市ゆかりの名刀「山姥切国広」の取得及び、適切な保存環境の維持・整備費用等に活用します。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ