太地町は本州の南端、紀伊半島の東側に位置し、黒潮躍る熊野灘に面し、霊場熊野の山々を後に控える自然豊かで、歴史と文化を継承する港町です。
日本人とクジラの付き合いは古く、有史の頃から文献などにしばしば現れ、その中心的な役割を果たしてきた太地町、近くには歴史的価値のある熊野古道と霊場、日本一の那智の大滝、小型クジラ・イルカなどとの触れ合い体験などクジラを中心に新しい町づくりも取り組んでいます。
太陽と豊かな自然、歴史と文化の町、太地町へ是非一度おこし下さい。

- 2018年11月22日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
[秀品]紀州有田みかん約5kg(S~Lサイズ混合)「2025年11月中旬より順次発送」 (太地町)
甘さと酸味がほどよく調和した、みかん生産量日本一の和歌山県ブランド「有田みかん」をお届け致します。
14,000円
【秋の味覚】和歌山産たねなし柿約4kg 化粧箱入り(2L~4Lサイズ)【太地町】2026年度発送
種がないから食べやすい、甘さと果汁たっぷりの和歌山産のたねなし柿を化粧箱に詰めてお届けします。
17,000円
とろり みかんネクター180ml×20本【無添加100%ストレートジュース】【有田みかんジュース】
有田みかんの外皮を一つ一つ剥いてまるごとすりおろしました。雑味のないトロリとした濃厚なジュースです。
19,000円
- 地域振興に関する事業
- 教育・文化及びスポーツ振興に関する事業
- 医療及び福祉の充実等に関する事業
- 捕鯨対策等に関する事業
- 町長におまかせ
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 近畿 >
- 和歌山県 >
- 太地町





















寄付のみの方はこちら


