初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

岐阜県関ケ原町

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0584-43-3052
  • 岐阜県関ケ原町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

岐阜県関ケ原町のご紹介

 関ケ原町は岐阜県の西端に位置し、北は伊吹山を主峰とする伊吹山地、南は鈴鹿山脈に囲まれています。平野部でも海抜100m~200mの高低差があり、変化の多い地形が特徴で、東西8.1km、南北12.5kmの町です。

 中山道、北国街道、伊勢街道と、三つの街道が出合う東西の結節点であったこの地には、古くは日本武尊に縁の地であったり、壬申の乱の舞台となるなど、日本史に登場する重要人物たちの物語が多く残されています。

 壬申の乱の後に置かれた不破関を境に、「関東」「関西」の呼称が使われるようになったとも言われ、関ケ原には、言葉や食など様々な分野で東西文化が混在する姿が見られます。なかでも、当時の主だった戦国武将が相まみえた「関ケ原合戦」は、一人ひとりの武将の心の葛藤に得も言われぬ物語があります。

 関ケ原はまさに「戦国(終焉)の聖地」といえるでしょう。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【最高級A5等級】飛騨牛ヒレサイコロステーキ200g

希少な高級部位のヒレ肉をサイコロステーキ用にカットしてお届けします。

25,000円

【化粧箱入り・最高級A5等級】飛騨牛サーロインステーキ200g×3枚

最高級A5等級の特選飛騨牛サーロインのステーキ肉です。

47,000円

【関ケ原町産苺福使用】苺福なごみぷりん 5個セット

関ケ原町特産の「苺福」は、糖度が高く甘味とほどよい酸味が絶妙にマッチした大粒の苺です。

9,000円

【化粧箱入り・最高級A5等級】飛騨牛ロースすき焼き用800g(牛脂付き)

最高級A5等級の特選飛騨牛ロースすき焼き用のお肉です。

60,000円

関ケ原パスタ(ストレート麺) 1500g(約15人前)

まるで生麺のようなもっちもちのパスタ

9,000円

イタリア産 大理石 クールボード 30×20×約1.3センチ リラックス 足裏ひんやりで気持ち良い

イタリア産の大理石で作った、ひんやりクールボードです。お風呂上りや暑い日のリラックスタイムに!

20,000円

【毎月定期便】化粧箱入 最高級A5等級 飛騨牛 サーロインステーキ 200g×5枚 全12回

12ヶ月連続でお届けする最高級A5等級の特選飛騨牛サーロインのステーキ肉です。

980,000円

【関ケ原産ふわりもち使用】関ケ原裏切り餃子(激甘)【白餃子50個のうち、激甘3個入り】

天下分け目の関ケ原より、ハラハラドキドキで楽しめるパーティー仕様の裏切り餃子をお届けします!

14,000円

【化粧箱入り・最高級A5等級】飛騨牛ヒレステーキ120g×5枚(牛脂・ステーキソース付き)

最高級A5等級の特選飛騨牛ヒレのステーキ肉です。

92,000円

ペットの可愛いお写真をキーホルダーに♪うちの子アクリルキーホルダー(デザインB/背景色:黄)

お名前・お写真・メッセージ入り!世界にひとつだけのオリジナルキーホルダー★ うちの子キーホルダー

10,000円

車止め くるまとめ~る スロープ デザイン 幅約54センチ 2本1組 車輪止め タイヤ止め

置くだけ 簡単! 駐車場 バリカー カーポート ガレージに シンプルなブロック車止め

43,000円

「本革×手縫い」石田三成 家紋キーホルダー/名入れ可能★

革の染色から仕上げまで、全工程を手作業で丁寧に行っています★

11,000円

ふるさと納税の使い道

関ケ原町では、皆様からご寄付いただいた寄附金を、下記の事業に活用させていただきます。ふるさと納税の申込みの際に、ご希望の事業をお選びいただくことができます。

区分 内容
地域資源を生かした活力あるまちづくり事業 ・農業後継者・新規就農者の育成や老朽化した農道・用排水施設などの補修
・商工会や観光協会と連携した新たな特産品開発や飲食・宿泊施設の誘致
・関ケ原古戦場の再整備や観光拠点の整備
・若者の働く場の確保と地元への就職を支援
健康で生涯暮らせるまちづくり事業 ・多様な子育てニーズに対応した保育サービスや施設の充実
・高齢者向けの介護予防や生活支援サービスの充実
・障がいの種別や程度など多様なニーズに対応した、情報の提供やコミュニケーション支援
・ユニバーサルデザインの考え方に基づいた、公共施設を中心としたバリアフリー化の促進
・町民の自主的な健康づくり活動を促進するため、食生活や運動習慣の改善指導
快適で利便性のあるまちづくり事業 ・環境と景観の調和を目指した関ケ原駅周辺の再整備
・町道の適正な維持管理及び巡回バスサービスの充実
・公共施設や観光施設における公衆無線LAN環境の整備
・空き家・空き地の利活用の推進及び町営住宅の適切な維持管理
・子どもの遊び場など住民の快適な生活環境の整備
安全・安心に暮らせるまちづくり事業 ・地域の防災力を高めるための、防災施設や救急体制の整備
  ・犯罪を未然に防ぐための、防犯灯や交通安全施設の整備
  ・豊かな自然環境と共生するまちを目指すため、町民と協働した環境保全活動の実施
・環境への負荷を可能な限り減らすための、ごみ処理・リサイクル体制の整備
・安全で安心な水の安定供給を維持するための、水道施設の更新や耐震化などの整備 
心豊かな人を育てるまちづくり事業 ・児童・生徒一人ひとりの能力を伸ばす教育の推進と安全・安心な教育環境の整備
・生涯学習施設の整備と、地域が一体となって青少年を守り育てる社会環境の構築
・自主的かつ積極的なスポーツ活動の実施に向けた、既存スポーツ施設の整備
・多様な文化・芸術にふれる機会を提供するイベントの開催
住民と行政が協働するまちづくり事業 ・協働のまちづくりを目指した広報紙など行政の情報発信手段の充実
  ・住民同士が支え合う地域づくりに向けた、ふれあいや学習の場の提供
・国内における地域間交流や国際交流活動の実施
・すべての人の人権が尊重される社会の実現のための人権教育・啓発活動を実施
・行政課題に対応するため、周辺自治体との広域的な連携協力体制の整備
その他まちづくりに必要な事業 その他、関ケ原町の将来像「笑顔あふれ 活気みなぎる 古戦場のまち せきがはら」を実現するために必要な取組事項

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ