ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
「さつま町」は鹿児島県の北西部に位置しています。町の中央部には、南九州部一の大河・川内川が流れ、5月中旬~6月初旬に数百万匹ともいわれるホタルが飛び交う幻想的な光景を観ることが出来ます。
盆地状の地形で昼夜の寒暖差が大きいため、美味しいお米やお茶の生産地です。
- 2024年05月29日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2023年11月30日
- お礼品一時受付停止のお知らせ
- 2023年09月08日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
鹿児島県さつま町 お礼品交換チケット 1,000,000円分
鹿児島県さつま町のあとから選べるお礼品【お礼品交換チケット1,000,000円分】が付与されます。付与されたお礼品交換チケットは鹿児島県さつま町が指定するお礼品と交換が可能です。
1,000,000円
鹿児島県さつま町 PayPay商品券(900円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可
鹿児島県さつま町の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。鹿児島県さつま町在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。
3,000円
みなさまからいただいた寄附金は下記の用途に活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
子どもの教育に関する事業 | 小中学校への支援員の配置や学校の図書整備、学校給食運営費用等子どもたちの育成に活用します。 |
高齢者の健康・福祉・生きがいづくりに関する事業 | 高齢者への給食の配達を行う福祉給食や高齢者いきいきチケット事業等に活用します。 |
いきいきと元気ある地域づくりに関する事業 | 伝承文化や歴史遺産、ホタルの里づくりやふるさとの川、森の再生に活用します。 |
自治体にお任せ | - |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 鹿児島県 >
- さつま町