初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

高知県越知町

越知町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:越知町役場 企画課(平日 8:30~17:15)
電話番号:0889-26-1164

  • 高知県越知町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

高知県越知町のご紹介

 越知町は高知県の中西部に位置し、水質日本一に何度も選ばれている「仁淀川(によどがわ)」が流れ、町全体を日本で最も古い地質がある「横倉山(よこぐらやま)」が見守っており、人口約5,300人(令和3年10月末日時点)が自然と一緒に生活しています。

 キャンプ場施設が複数あり、ラフティングやカヌーも楽しむことができます。公園内に約150万本が咲き誇るコスモスも有名。新鮮な野菜や果物、芋けんぴなどが人気です。

 「自然と暮らすアウトドアな町」を、今後ともよろしくお願いいたします。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

きな粉大セット

国産の原材料を使用したきな粉セットができました。 是非、一度ご賞味ください。 きな粉 130g×15袋

10,000円

集落活動センター「山笑ふ横畠」宿泊券(4枚)

越知町に集落活動センターができました。 廃校になった校舎を改装して宿泊もできる地域活動の拠点をつくりました。 校舎の中にはお山の喫茶店「のかな」があります。 校庭でBBQをしたり、夏には「天空のプール」と呼ばれるプールが解放されます。 部屋数は少ないですが、大人数で泊まれる部屋もあるので合宿などにおすすめです! 時期が合えば集落イベントにも参加できちゃう!!

55,000円

越知産市の季節の野菜セット(年2回発送) 産地直送 旬野菜

旬の時期に合わせた、季節野菜の詰め合わせセットです。 春はキャベツや玉ねぎ、夏はキュウリやピーマン、秋はなすや人参、冬は大根やさつまいもなど季節の野菜を年2回お届けします。

16,000円

トネリコ(造花) GF-005

街路樹や園芸樹として大人気なトネリコ

92,000円

小夏シロップ(300ml)

小夏シロップ1本(300ml)になります。

5,000円

【2026年発送】森下さん家の土佐文旦(約3kg/4~7玉) フルーツ 果物 新鮮 産直

高知名物の柑橘文旦をお届けします。 森下さん家の文旦は越知町でもトップクラスの品質と収穫量を誇ります。 一つ一つの文旦に日焼け防止の紙を被せて育成しており、昨年と同じ森下さんの文旦を希望される方もいる程、人気があります。 2023年より森下さんの文旦を受付を開始いたしました。

10,000円

お楽しみ季節の鉢植え(大)

季節に合わせた草花の鉢植えをお送りします。 内容はお選びできません。

15,000円

そば粉セット

国産の原材料を使用したそば粉のセットができました。 是非、一度ご賞味ください。 そば粉 200g×5袋

5,000円

たっぷりなおしちシロップ

酸味柔らかな味わいの直七と国産100%にこだわった北海道のてんさい糖の美味しいシロップ。 水で希釈してストレートドリンクや焼酎割などにご使用下さい。

20,000円

文子さんのテープかごバッグ(黒×ベージュ)

デザイン性もあり、頑丈で水に濡れても大丈夫。 町内でも大人気の手作りテープかごバックが越知町の返礼品に登場しました!

11,000円

越知町ふるさとセットA

季節により入っているものがいろいろ違う、福袋的なセットです。

15,000円

迎春! 生門松 (130cm)SK-130

迎春! 生門松 (130cm)

156,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
町長がまちづくりのために必要と認める事業 ・妊婦、乳児等健診事業
・少子化対策事業
産業・経済・観光づくりのための事業 ・観光地清掃業務
・農業近代化推進事業
防災の強化のための事業 ・備蓄物資購入事業
・自主防災組織整備補助金事業
教育の充実及び青少年の健全育成のための事業 ・滝上町児童交流事業
・中学生国際交流事業
スポーツ振興のための事業 ・スポーツクラブ補助金事業
・各種大会消耗品費

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ