石川県能登町(のとちょう)
能登町では、「能登町を応援したい」という皆様からの熱い思いを、ふるさと納税として受け付けています。皆様からお寄せいただいた貴重な寄附金を活用し、能登町のまちづくりのために役立ててまいります。
区分 | 内容 |
---|---|
令和6年能登半島地震復旧・復興の支援 | - |
子育て・社会福祉活動の支援 | 心身障害者医療費助成事業、生活支援ハウス運営事業、がん検診事業、母子保健推進事業 |
観光・地域振興の支援 | 大会合宿等誘致事業/レンタカー利用誘客助成事業/観光誘客促進宿泊助成金 |
移住・定住促進対策事業の支援 | 移住促進家賃支援事業 |
地場産業の育成の支援 | 小規模近代化設備整備事業、創業・継承支援事業 |
教育水準の向上支援 | 小学校・中学校教育振興費 |
スポーツ・地域文化活動の支援 | 国民文化祭町実行委員会補助金 |
防災・防犯対策の支援 | 防災備蓄品購入、自主防災組織育成事業補助金 |
環境保全対策の支援 | 松食い虫対策防除事業 |
その他町長が必要と認める事業 | 定住住宅助成金・商品券/除雪機械購入補助 |
石川県能登町は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
石川県能登町では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
石川県能登町の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 石川県 >
- 能登町 >
- 能登町の使い道