北海道森町(もりまち)
皆さまからいただきました寄附金は、まちづくりの貴重な財源として下記の事業へ活用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
森町の健康、医療及び福祉の充実に関する事業 | 公衆浴場対策事業、各種検診、予防接種、がん検診等委託事業などに使わせていただきます。 |
森町の豊かな自然環境を守る事業 | 住宅用太陽光発電システム設置補助金、保育・造林事業などに使わせていただきます。 |
青少年の健全育成と教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業 | 子ども・子育て支援提供施設利用料助成事業、各小中学校ICT推進事業などに使わせていただきます。 |
地域防災に関する事業 | LED防犯灯管理事業、町道河川維持管理事業などに使わせていただきます。 |
地域産業の振興に関する事業 | 炭ずみまで地域材を使おう・もりだくさんプロジェクト補助金、漁業系利子補給事業などに使わせていただきます。 |
活気あふれる個性的なまちづくりのための事業 | 地域公共交通網形成計画策定事業、空き家対策事業などに使わせていただきます。 |
町長の指定する事業へ委任 | ・森町の健康、医療及び福祉の充実に関する事業 ・森町の豊かな自然環境を守る事業 ・青少年の健全育成と教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業 ・地域防災に関する事業 ・地域産業の振興に関する事業 ・活気あふれる個性的なまちづくりのための事業 |
北海道森町は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
北海道森町では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
北海道森町の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 森町 >
- 森町の使い道