ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
TEL:050-5527-2032
うどんで有名な香川県の東部に位置する人口約2万7千人(2021年8月1日時点)の町。
ベッドタウンとして、県庁所在地である高松市に隣接し、「ほどよい」暮らしやすさと、「ほどよい」田舎の景色が残っています。
平成27年のアンケート調査では、三木町が香川県内での幸福度No.1の町に選ばれました。
- 2021年10月01日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
とろける オリーブ豚 飲める 厚切り チャーシュー20食セット (総重量3kg / 150g×20)
とろけるオリーブ豚のジューシー豚バラをじっくりと柔らかく厚切りチャーシューに仕上げました。
40,000円
A4,A5等級 黒毛和牛 霜降りロース ステーキ1枚 《濃厚味噌ダレ漬け》総重量230g
とろけるA4,A5等級牛ロースを濃厚甘辛味噌ダレにじっくりと漬け込んだ贅沢なジューシーステーキ
12,000円
A4,A5等級 黒毛和牛 霜降りロース ステーキ5枚セット《うまみ醤油ダレ漬け》総重量1,150g
とろけるA4,A5等級牛ロースを濃厚うまみしょうゆダレにじっくりと漬け込んだ贅沢なジューシーステーキ
52,000円
皆さまからいただいた寄附金は、「三木町ふれあいふるさと基金」に積み立て、次の8つの区分の事業に活用させていただきます。
寄附金の使い道について、ご希望の事業をご選択ください。
- 少子高齢化対策に関する事業(こども園施設整備事業等)
- 教育環境整備及び青少年の健全育成に関する事業(学校給食施設整備事業等)
- 観光資源の開発及び伝統行事の伝承に関する事業
- 農山村振興対策に関する事業
- スポーツ、芸術及び文化の振興に関する事業
- 自然環境及び地域景観の保全並びに活用に関する事業
- 安心・安全で住みよいまちづくりに関する事業
- その他目的達成のために町長が必要と認める事業
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 四国 >
- 香川県 >
- 三木町