国見町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
対応窓口:国見町ふるさと納税サポートセンター(平日 8:30~17:30)
電話番号:0120-485-242
ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
国見町は福島県の最北端に位置し、宮城県との県境にある人口約9,200人の町です。
町の基幹産業は「農業」であり、米や果樹(もも・りんご・あんぽ柿・さくらんぼなど)の生産が盛んに行われています。
町のシンボル・阿津賀志山は、かつて、源頼朝率いる鎌倉軍と奥州藤原氏が戦った奥州合戦の地となりました。奥州藤原氏が築いた防御施設「阿津賀志山防塁」は日本三大防塁の一つとして国指定史跡に指定されています。激戦が繰り広げられた山のふもとには雄大な田畑が広がり、季節ごとに変化する景色が魅力です。
また、平成29年5月3日には、国道4号線沿いに東北最大級となる「道の駅国見あつかしの郷」が交流連携の拠点としてグランドオープンしました。
- 2022年06月01日
- 新規寄付受付を再開しました
- 2022年05月26日
- お礼品リニューアルのお知らせ
- 2018年12月03日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
エアウィーヴ 四季布団 シングルロング airweave 敷布団
エアウィーヴの特長である寝返りのしやすさや優れた体圧分散はそのままに、より布団らしい、ふっくら柔らかな感触を実現した一枚敷きが可能なモデルです。
365,000円
【食べ比べセット】【数量限定】水道屋さんが作るおまかせジェラート6個セット ※離島への配送不可
福島と沖縄の魅力がつまった毎日手作りのジェラート。 季節で変わる旬の味は、福島の農園や沖縄の島々で出会ったこだわりの食材を使用。 素材をそのままに味わえる四季折々のジェラートをお楽しみ下さい。
12,000円
エアウィーヴ ベットマットレス S03 ダブル
革新的な進化を遂げた、3分割マットレス。エアファイバー(3分割)に片面はソフト、もう片面はハードの DUAL MODE機能を備えたベッドマットレスです。
710,000円
みなさまからいただいた寄付金は次のとおり使用させていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
放課後塾ハルの活動 | 小学校5・6年生、中学生を対象とした町が運営する公営塾「放課後塾ハル」への活用 |
給食無償化の活動 | 幼稚園・小中学校の給食無償化への活用 |
つながる~むの活動 | 道の駅国見あつかしの郷に併設しているこども木育広場「つながる~む」への活用 |
ももたん広場の活動 | 小学生以下の子どもを対象とした屋内遊び場「くにみももたん広場」への活用 |
農業ビジネス訓練所の活動 | 新規就農、レベルアップを望む就農者に研修を行っている「くにみ農業ビジネス訓練所」への活用 |
道の駅「国見あつかしの郷」の活動 | 町を代表する観光交流拠点、道の駅「国見あつかしの郷」への活用 |
町長おまかせ | - |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 東北 >
- 福島県 >
- 国見町