初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

鳥取県北栄町(ほくえいちょう)

  • 鳥取県北栄町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

ふるさと納税の使い道

みなさまからいただいた寄附金は以下の事業に使用させていただきます。

区分 内容
観光振興に関する事業 史跡『由良台場』の周囲で人々の憩いの場となっている「お台場公園」や、子どもから大人まで楽しめる「レークサイド大栄」、キス釣りや地引き網でにぎわう「北条砂丘」など、豊かな自然を大切にし、共に歩むまちとして、施設整備や観光資源PR事業等に役立てます。
自然エネルギーの活用、環境保全に関する事業 ・平成17年に完成した北条砂丘風力発電所は、自治体運営としては全国最大の規模となっています。この発電所を適切な維持管理のもとに発電を行い、地域温暖化防止に努めています。・バイオディーゼル燃料の導入など、石油代替燃料の使用により、二酸化炭素の排出量を減らす取り組みを推進しています。
子どもの教育、健全育成に関する事業 ・次世代育成支援行動計画を策定し、「子育て」「子育ち」において地域全体での協働が進むよう取り組んでいます。・きめ細やかな指導を充実させ、基本的な生活習慣の定着、基礎学力の向上を図るため、少人数学級を実施しています。・図書館と小・中学校の学校図書室をネットワークで結び、公共図書を活用した教育の充実化を図っています。
まんがを活用したまちづくりに関する事業 北栄町は名探偵コナンの作者、青山剛昌先生の出身地です。まんがを活用したまちづくりを進めています。
農業の振興に関する事業 ・意欲ある生産者の創意工夫を生かした取り組みを支援するなど、特産 大栄スイカを本町最大のブランドとして、一層の振興に努めています。
その他 ・健康福祉の充実…町民の健康寿命を伸ばすことを目標に、保健・医療・食生活・運動などさまざまな取り組みを連携させ、健康づくりを推進しています。・防災…「地域防災計画」に基づき、水防訓練、防災訓練を実施します。また、自主防災組織に対する活動支援を行います。

 鳥取県北栄町は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
 鳥取県北栄町では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
 鳥取県北栄町の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中国  > 
  4. 鳥取県  > 
  5. 北栄町  > 
  6. 北栄町の使い道
ページ上部へ