初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

島根県海士町

海士町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:海士町ふるさと納税サポート窓口(平日 9:00~17:00)
電話番号:08514-2-2244

  • 島根県海士町のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

島根県海士町のご紹介

 海士町は島根半島の沖、日本海に浮かぶ四つの有人島・隠岐諸島の一つ、島前の中ノ島にある、人口約2,300人の半農半漁の町。734年(奈良時代)に御流の地と定められ、承久の変に敗れた後鳥羽上皇がご配流になって19有余年、島でお亡くなりになった歴史があります。離島は、急激に進んだ少子高齢化・過疎化など島国日本の縮図です。しかし、島には日本らしさがまだ残っており、そこには新しい価値観と問題解決のヒントがあり、最後尾から最先端への可能性を秘めています。

 私たちはこれからも、離島のハンディキャップをアドバンテージに「確かな明日へ」向かって、「小さな島の挑戦」を続けます。

 「ふるさと納税制度」による、皆さんの海士町への熱い思いを心からお待ちしています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

【先行予約受付】令和7年度産 海士町産コシヒカリ5kg

島の農業組合サンライズうづかのお米です! 今年もおいしく育っています!

15,000円

【ふるさと納税】牛肉 お肉 A5 A4 黒毛和牛 隠岐牛 サーロインステーキ 400g

島で生まれて、島で育った"本物"のブランド牛。大自然の中で放牧されて育った、ブランド黒毛和牛「隠岐牛」のサーロインステーキ2枚(400g)セット! A5・A4等級のとろける上質なお肉です。一般市場にはほとんど出回っていない「本物」のブランド牛を、この機会にぜひご賞味ください!

42,000円

海鮮フライセット 岩牡蠣 スルメイカ アジフライ CAS冷凍

海士町の海産物をフライで堪能できる盛り合わせセット。

21,000円

【ふるさと納税】渡船・遊漁 乗船チケット 10000円相当

ふるさと納税で渡船・遊漁体験! 乗船チケット(10000円相当)です!

34,000円

スルメイカ 肝醤油漬け 春シマメ 3種食べ比べセット おつまみ 小分け CAS 冷凍

春シマメの肝醤油漬け食べ比べセットです!春シマメは寒シマメに比べると小ぶりで身が柔らかくまた違った食感が味わえます。 ぜひ獲れたての今の時期にお召し上がりください!ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもピッタリのセットです!

14,000円

【朝どれシマメ 小サイズ丸ごと5杯セット】130g×5杯

旬の獲れたてシマメ!身も肉厚で今しか食べれない島の逸品!

13,000円

【のし付き】おうちでほっこりいかご飯セット スルメイカ いかめし 炊き込みご飯 CAS冷凍

海士町で獲れた旬の寒シマメ(スルメイカ)を使ったおうちでほっこりいかご飯セットです。

11,000円

【ふるさと納税】渡船・遊漁 乗船チケット 20000円相当

ふるさと納税で渡船・遊漁体験! 乗船チケット(20000円相当)です!

70,000円

【のし付き】スルメイカ 寒シマメおつまみセット 肝和え ゴロ焼き おつまみにピッタリ CAS冷凍

スルメイカのことを島ではシマメと呼び、冬の一番美味しい時期のものを「寒シマメ」と呼んでいます。 旬の寒シマメの肝を使ったお酒にぴったりなセットです。

15,000円

【ぷりぷり甘い高級白いか】白いか丸ごと 130g×3本セット 朝どれ鮮度でお送りします いか イカ

海士町で獲れる高級白いか(剣先いか)を丸ごとCAS凍結しました。 濃厚な甘みと透明感が特徴です。 細胞破壊の起こらないCAS凍結により、獲れたての鮮度が 楽しめます。

13,000円

【A5・A4等級】隠岐牛ロース・上赤身しゃぶしゃぶ用500g ABCクッキングせいろ蒸しレシピ付き

島で生まれて、島で育った"本物"のブランド牛。大自然の中で放牧されて育った、ブランド黒毛和牛「隠岐牛」のロース&上赤身しゃぶしゃぶ用500g! A5・A4等級のとろける上質なお肉です。一般市場にはほとんど出回っていない「本物」のブランド牛を、この機会にぜひご賞味ください! ABCクッキング監修のレシピ付きです!お家で隠岐牛のせいろ蒸しをお楽しみください。

35,000円

いかご飯の素 2合用×2袋 スルメイカ いか CAS冷凍

海士町のおいしい寒シマメを使用したいかご飯です。 スルメイカのことを隠岐諸島では「シマメ」と呼び、特に美味しい冬の時期のスルメイカを「寒シマメ」と呼んでいます。 冬の時期にとれる寒シマメは肉厚の身だけで、噛めば噛むほど甘みを感じられます。自慢の特産品であり、地元民の食卓にも並ぶ本物の味です。

11,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
海士町未来投資基金に関する事業 人材育成等
誰もが安心して暮らせる島の環境施備に関する事業 子育て支援、保健福祉支援等
島の自然環境や伝統文化、営みの継承と発展に関する事業 環境・景観等まちづくり
島まるごと教育の魅力化に関する事業 隠岐島前高校魅力化事業等
地方と都市、海外との交流による人材育成に関する事業 都市と地方の交流事業等
地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業 農業振興、畜産振興、地産地商の推進、水産振興など
島の持続可能な経済循環の実現に関する事業
地区の振興に関する事業 伝統文化、生涯学習等

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ