共和町は北海道の南西部に位置し、恵まれた気候風土のもと、農業を基幹産業とするまちで、特産品は「らいでんブランド」で知られるメロンやスイカをはじめ、お米、スイートコーンなどの農産物です。
また、観光地としては、ニセコ山系のなかで最も美しいといわれる「神仙沼」があり、紅葉期にはたくさんの人が訪れ、自然散策を楽しんでいます。
本町は、この美しく豊かな自然を守りつつ、魅力的なまちづくりを進めています。
皆様にも、「北海道共和町」を知っていただき、豊かな自然で育った自慢の特産品を楽しんでいただければ幸いです。

- 2025年06月27日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
【先行受付/2026年発送】北海道 共和町産 らいでんメロン(赤果肉) 2Lサイズ 2.0kg 3玉
ジュワっと甘い!糖度14度以上!光・糖度センサーによる測定で管理し、安定した品質のメロンの出荷を実現
25,000円
【先行受付/2026年発送】北海道 共和町産 らいでんメロン(赤果肉) Lサイズ 約1.6kg 2玉
とろける甘さ!糖度14度以上!光・糖度センサーによる測定で管理し、安定した品質のメロンの出荷を実現
15,000円
皆様からいただいた寄附金は下記の用途に活用させていただきます。
| 区分 | 内容 |
|---|---|
| 生活環境の整備のために | 道路・河川・上下水道・防災・交通安全・ごみ処理等に関する事業に寄附金を活用させていただきます。 |
| 保健・福祉・医療の充実のために | 健康づくり・福祉施策・医療等に関する事業に寄附金を活用させていただきます。 |
| 教育・文化の振興のために | 幼児教育・義務教育・生涯学習・社会体育・芸術文化等に関する事業に寄附金を活用させていただきます。 |
| 産業の振興のために | 農業・林業・商工業・観光・地域物産等に関する事業に寄附金を活用させていただきます。 |
| その他町政の推進のために | 1~4以外の事業に寄附金を活用させていただきます。 |
| 自治体におまかせ | いただいた寄附金の使途を自治体で決定し、有効に活用させていただきます。 |

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 共和町















寄付のみの方はこちら

