
知内町のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら
1. 寄附金受領証明書再発行について
対応窓口:ふるさと納税自動音声お問い合わせ窓口(休日・夜間も対応しております)
電話番号:050-3355-2197(全自治体共通)※自動音声応答サービス
※14桁の寄附受付番号とお申込み時の電話番号下4桁が必要です
2. お礼品・配送について
対応窓口:知内町ふるさと納税コールセンター(平日 9:00~17:30 ※土日祝を除く)
電話番号:011-807-5608
Mail:shiriuchi_furusato@souplesse.jp
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
◆寄附金受領証明書再発行・ワンストップ特例申請受付状況についてのお問い合わせ先
ふるさと納税自動音声お問い合わせ窓口(休日・夜間も対応しております)
Tel:050-3355-2197(全自治体共通)※自動音声応答サービス
北海道知内町(しりうちちょう)は、青函トンネル出入口のまちとして北海道の南端、渡島半島に位置し、人口約4,200人(2020年9月末現在)のまちです。
温暖な気候、豊かな自然と美しい景観に包まれ、800年余の永い歴史を持ち、北海道一の産地となったニラやほうれん草、トマトなどの山の幸と、津軽海峡の荒波に揉まれて育った牡蠣やマコガレイなどの海の幸が溢れ、更に食品加工や木材加工、火力発電所など多様な産業が発展してきた町です。
その他、クルーズ体験やトマト収穫体験など都会にはない自然を相手にする北海道ならではのアクティビティも人気を呼んでいます。

- 2020年10月29日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
2026年先行受付 ☆北海道産☆塩水キタムラサキウニ100g×2パック【マルタカ高橋商店】
~知内町加工 キタムラサキウニ~ 全国の寿司店、料亭、旅館、ホテルなどにご利用いただいている自慢の返礼品です。 電解殺菌水処理済なので安心安全にお召し上がりいただけます。
40,000円
非常食 保存食 米 7年 食品 フリーズドライ ご飯 白米 30食 保存食セット《知内FDセンター》
【防災備蓄ごはん~白米30個セット~】 地震や停電・災害に備えた、長期保存可能かつ、調理の要らない備蓄用非常食のセットです。 震災の際に、大変活躍した知内FDセンターの防災セットです。 備蓄 災害 非常食セット 非常食 防災グッズ 防災 防災セット
29,000円
【定期便6回・偶数月】トラウトサーモン 1kg☆(偶数月お届け)小分け 刺身 サーモン 鮭 海鮮 魚
塩蔵で臭みをとり、旨みをぎゅっと凝縮。サーモントラウトを塩づけにし 保存することで臭みがなくなり、余分な水分が抜けて プリプリの食感が楽しめます!
90,000円
FUMESAN スモークサーモン60g×4パック
◆FUMESAN スモークサーモン◆ 脂がよくのっているサーモントラウトだけを厳選し、丁寧にスモークしました。 とろけるような味わいが特徴です♪
14,000円
| 区分 | 内容 |
|---|---|
| 町の将来を担う人材育成に対する支援 | ◯知内高等学校の海外短期留学に係る経費の一部を支援。 ◯町外から知内高等学校に通う生徒のバス通学費の一部を支援。 ◯文化及びスポーツ分野における全道、全国規模の大会等への出場・参加費用の一部を支援。 |
| 町の産業の活性化に対する支援 | ◯各産業における特産品の開発支援。 ◯特産品の品質向上に対する支援。 ◯産業の担い手育成に対する支援。 |
| 町の子ども・子育て世代に対する支援 | ○子どもが伸び伸びと成長できる環境づくりに対する支援。 ○安心して子育てができる環境づくりに対する支援。 |
| 町におまかせ | ○知内町が実施するまちづくりのための事業 ○使途に困った際は知内町のまちづくりのために町長が必要と認める事業に活用させていただきます。 |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 知内町




















寄付のみの方はこちら


