ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 -
◇12月24日(日)までに入金確認ができた方については、年内にワンストップ特例申請書を発送予定です。
◇12月25日(月)以降に入金された方については、申請書提出期限までにお届けが間に合わないため、申請書をダウンロードしていただき、印刷したものをご利用ください。
マイナンバーカードをお持ちの方は、ワンストップ特例申請書がお手元になくても、「自治体マイページ」から完全オンラインでのワンストップ特例申請が可能となっておりますので、是非ご活用ください。
- ◆送付先
- 〒-
TEL:048-996-2111(内線885)
八潮市は、昭和47年1月に市制を施行し、埼玉県東南部に位置する、中川と綾瀬川にはさまれた面積18.02平方キロメートルの平坦な地域で、水と緑の美しいまちです。
平成17年のつくばエクスプレスの開通以降、人口が増加し、平成16年の約7.6万人から平成30年には9万人を突破しました。
八潮市では、季節ごとに様々なイベントがあり、春には「中川やしお花桃まつり」、夏には「夜市」、秋には「やしお市民まつり」、冬には「市内一周駅伝大会」などを実施しています。
「住みやすさナンバー1のまち やしお」の実現を目指し、様々なまちづくりを推進していきますので、ふるさと納税を通じた支援をお願いします!
- 2023年06月01日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
区分 | 内容 |
---|---|
八潮市の発展(市長におまかせ) | ・八潮市の発展のために活用させていただきます。 |
福祉の充実 | ・保育所・学童保育所の充実 ・子育て世代包括支援センターの運営 など |
スポーツと健康増進 | ・体育施設の充実 ・健康マイレージ事業の実施 など |
安全な生活環境整備 | ・交通安全対策の推進 ・防災、減災対策の充実 など |
市民活動と産業の支援 | ・市民文化会館等の施設整備 ・商工業の振興に向けた支援 など |
公園等の整備 | ・公園の改修(防犯カメラやかまどベンチの設置等) など |
教育の振興 | ・教育環境の充実 ・八潮こども防災マイスターの育成 など |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 関東 >
- 埼玉県 >
- 八潮市