初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

栃木県佐野市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。

寄附金受領証明書とワンストップ特例申請書は、寄附された皆さまへで発送しております。
12月中旬以降に寄附された方で郵送にてワンストップ特例申請される場合、ご自身で申請書を準備し、申請することをおすすめします。
佐野市では、ワンストップ特例申請の受付を外部委託しています。

◆送付先
-


TEL:0570-048-325
  • 栃木県佐野市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

栃木県佐野市のご紹介

 佐野市は、東京から70キロ圏内で関東平野の北端に位置し、美しい自然環境に恵まれた地域と住宅や産業基盤が集積する都市的地域を併せ持つまちです。

 また「佐野ラーメン」や「いもフライ」などたくさんの名物や豊富な種類の果樹や農作物があります。近年では佐野ブランドキャラクター「さのまる」の活躍や、世界的にはプレイヤーの多いスポーツ「クリケット」を活用したまちづくりを進めています。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

ヤギと展望風呂の宿【旅館福寿荘】宿泊割引券2万円分

ヤギとふれあい里山の美しい景色を望める客室です。やすらぎのひと時をお過ごしくださいませ。

67,000円

豪華!栃木イチゴ2種(スカイベリー・とちあいか)大粒 食べ比べセット(300g×2パック)

『スカイベリー』、『とちあいか』、栃木2種の豪華食べ比べです。

9,000円

さのまる×エルモアソフトパックティシュー 200組×5個入×18パック【計90個】

「さのまる」とエルモアがコラボしたオリジナルデザインのソフトパックティッシュ。

18,500円

有機ブルーベリー いっぽんの樹 一年間オーナー権

自家農園産有機JAS認証ブルーベリーの樹を育てよう!

67,000円

「みかも牛」テール1本分(約1.5kg)

万葉の里で知られる、三毳山を望む豊かな自然の中で育てました。

12,500円

佐野餃子(中)野菜27g×72個 【離島・沖縄県不可】

野菜餃子1個27gの1袋24個入りを3袋お届けします。

9,000円

【創業350年の老舗酒蔵】開華 純米大吟醸山田錦720ml×1本 桐箱入り

兵庫県産山田錦を全量使用した純米大吟醸です!50%精米で大吟醸造りにこだわりました。

13,500円

「みかも牛」ステーキ600g(200gx3枚)

万葉の里で知られ、三毳山を望む、豊かな自然の中で育てました。

21,000円

マ・マー あえるだけパスタソース たらこクリーム生風味 ×10個 日清製粉ウェルナ たらこスパ

たらこの旨みに生クリームのコクとバターの風味重なる、まろやかで深い味わい。国産細切りきざみのり付き

11,000円

『葛生農場』栃木の新品種『とちあいか』(260g×2パック)

可愛くて甘くてジューシー!話題の新品種『とちあいか』をお手軽な量でお届けします!

7,000円

本鰹けずり 華 11g×5袋

本場鹿児島産の本枯鰹節の豊かな自然の味をご賞味ください。

6,500円

「みかも牛」すき焼き しゃぶしゃぶ用1kg

万葉の里で知られ、三毳山を望む、豊かな自然の中で育てました。

34,000円

ふるさと納税の使い道

区分 内容
自然環境との調和を図る事業 ・ごみの発生抑制と適正処理の推進に活用
・良好な生活環境の維持と地域の自然環境の保全活動の支援に活用
未来のまちづくりを担うこどもを育む事業 子どもの健全育成、子育てと仕事の両立支援、幼児教育・学校教育の充実への活用
観光及びスポーツを活用した地域の活性化を図る事業 市内の観光施設の整備やインバウンド、クリケットなど、観光・スポーツの振興に資する取り組みに活用
産業及び文化の振興により地域の活性化を図る事業 起業家の支援や産業振興、文化・芸能の振興に資する取り組みに活用
佐野ブランドキャラクターさのまるの活動に関する事業 佐野ブランドをPRするさのまるの活動を応援し、佐野市の魅力を全国に発信することに活用
定住を促進する事業 移住や定住の促進に資する取り組みに活用
その他まちづくりに関する事業(佐藤の会) 全国の佐藤さんと佐藤姓ゆかりの地とされる佐野市を繋ぐ佐藤の会の活動に活用
その他まちづくりに関する事業(その他)

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ