福井県小浜市(おばまし)
みなさまからいただいた寄付金は、産業振興、教育振興などさまざまな用途に使わせていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
1.北陸新幹線の早期全線開業を推進 | 北陸新幹線小浜・京都ルートの早期全線開業に向けた取組を推進します。同時に、開業を見据えた観光誘客の強化や、小浜市の魅力を高める施策を展開し、交流人口の増加と地域経済の活性化を目指します。 |
2.農林水産業の基盤整備 | 地場産業や商工業、農林水産業の発展に資する取組を推進します。技術革新の支援、販路拡大、人材育成など、多角的なアプローチで地域産業の競争力を高め、小浜市の「稼ぐ力」を強化します。 |
3.小浜の魅力発信と観光振興 | 小浜が持つ豊富な地域資源のブランド化を図り、外からの投資を呼び込む取組を推進します。食文化や歴史的資源などの魅力を最大限に活用し、地域の価値を高めることで、持続可能な発展を目指します。 |
4.子育て・教育環境等の充実 | 子育て・教育環境の充実や健康増進の取組など、誰もが住みやすいと思える魅力あるまちづくりを推進します。世代を超えて市民が安心して暮らせる環境を整備し、定住促進と地域の活力向上を図ります。 |
5.災害に強い安全・安心なまち | 地震や水害などの自然災害等に備え、市民生活を守るための取組を推進します。防災インフラの整備、避難体制の強化、防災教育の充実など、総合的な防災・減災対策を実施し、安全・安心なまちづくりを進めます。 |
6.市政全般・市長におまかせ | - |
福井県小浜市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
福井県小浜市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
福井県小浜市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 中部 >
- 福井県 >
- 小浜市 >
- 小浜市の使い道