初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

千葉県大網白里市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
12月29日(月)までに入金確認ができた希望者へは、年内に寄附金受領証明書と併せてワンストップ特例申請書をお送りさせていただく予定です。
その後は、1月2日(金)以降に順次発送予定となるため、ご自身でワンストップ特例申請書を用意・作成し郵送いただくか、電子申請のご利用をお願いいたします。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆送付先
-


TEL:0475-70-0317
  • 千葉県大網白里市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

千葉県大網白里市のご紹介

 千葉県の東、九十九里平野のほぼ中央に位置するまち、大網白里市。

 西は緑豊かな丘陵部、中央は広大な田園部、東は遠浅の美しい「白里海岸」がつづき、特色ある豊かな自然風土を有しています。

 水産加工業が盛んで、みりん干し、いわしのゴマ漬け、はまぐり、ながらみ、煮干しなど、豊かな海の幸が、訪れる人々を魅了しつづけています。また、農業も盛んで、味が自慢の新鮮な野菜をはじめ、米、とうもろこし、メロン、梨、イチゴ、落花生などが、大切に育まれています。

 大網白里市の魅力にぜひ触れていただき、お越しいただける機会となれば幸いです。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

千葉県産純粋はちみつ【計2kg】からすざんしょう200g×10本

柑橘系らしいフルーティーなはちみつ、存分に楽しみたい方におすすめです。

74,000円

【贅沢な海苔の煎餅】のり名匠 2袋

贅沢に海苔が楽しめる美味しいお煎餅です。

7,000円

お肴ぬこ特製 魅惑のおかずトリオ【豚塩角煮・鯖味噌煮・鯖の粕漬けセット】

千葉県大網白里市 海鮮和食お肴ぬこ特製 魅惑のおかずトリオ【豚塩角煮・鯖味噌煮・鯖の粕漬けセット】

10,000円

TRSCオリジナルブレンド テイスティングセット【豆】〔100g×4種セット〕

TRSCの定番ブレンドがセットになりました!飲み比べいただける4種類のブレンドを豆でお届けします!

16,000円

スパチュラ(左利き用)

国産桧材(柾目)を使用したスパチュラ

15,000円

千葉県大網白里市 PayPay商品券(60,000円分)※地域内の一部の加盟店のみで利用可

千葉県大網白里市の地場産品の基準を満たした商品・サービスを提供するPayPay加盟店でのお支払いにご利用いただけます。千葉県大網白里市在住の方はPayPay商品券を受け取れませんのでご注意ください。

200,000円

【2026年1月発送開始】【旬のいちご】・2種食べ比べ(中サイズ)

園主こだわりの完熟いちごをご堪能下さい。

14,000円

【陶器】月白釉コーヒーカップ ペア

Cafe陶遊で一番人気の組合せ「月白釉+黒泥土」のコーヒーカップが登場です!

16,000円

【令和8年産 5月より順次発送】<訳あり>千葉県産 ソラマメ 4kg 農家直送

浜風と牛の堆肥で育ったソラマメです。発送日の朝に収穫して、莢付きのままお届けします。

12,000円

「真紅の美鈴」ジャム詰合せ(2個入り)

イチゴ新品種「真紅の美鈴」を贅沢に使った、濃厚なコクと特徴ある色のジャムです。

7,000円

木のおもちゃ びわの実(3個セット)

ちばの木のおもちゃ

66,000円

【2026年1月発送開始】【黒いちご】真紅の美鈴と旬のいちご食べ比べセット( 大サイズ)

糖度が20度を超えるほど甘みが強い品種の黒いちご(真紅の美鈴)を完熟させました。

21,000円

ふるさと納税の使い道

皆様からいただきました寄附金につきましては、そのご厚意にお応えするため、市が進めている次のような事業の貴重な財源として、大切に使わせていただきます。

区分 内容
誰もが健康で思いやりのある暮らしを育むまち 【保健・福祉の充実】 ・健康づくり、医療体制、地域福祉、児童福祉・子育て支援、高齢者福祉、障がい者(児)福祉、社会保障
将来を担う子どもたちを育み、生涯を通じて学ぶまち 【教育・文化の充実】 ・幼児教育、学校教育、青少年育成、生涯学習、生涯スポーツ、地域文化
誰もが快適に暮らせるまち 【都市基盤の整備】 ・道路整備、公共交通、駅周辺整備、市街地形成、下水道・排水対策、ガス・水道、公園・緑地
人と自然が調和したまち 【自然環境との共生】 ・地球温暖化対策、ごみ処理、自然環境の保全と共生、緑化・環境美化、生活環境の保全
誰もが安全に安心して暮らせるまち 【安全・安心の確保】 ・防災対策、消防・救急体制、交通安全対策、防犯対策、消費生活対策
にぎわいと活力のあるまち 【産業・観光の振興】 ・農業・水産業、商工業、観光、移住・定住、企業誘致、雇用・就労環境
地域・市民が主役のまち 【協働のまちづくり推進】 ・まちづくりの情報共有、コミュニティづくり、市民参画と協働、人権擁護と男女共同参画、地域間・国際交流
創意と工夫による持続可能な行財政運営の推進 【行財政運営】 ・行政組織、行政運営、財政運営、行政情報化、広域連携
市の活動全般への活用 【指定無し】 ・指定無し

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ