初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

千葉県大網白里市

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆電子申請
【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
12月29日(日)までに入金の確認ができた希望者へは、年内に寄附金受領証明書と併せてワンストップ特例申請書を発送させていただく予定です。
以降は、1月2日(木)以降に順次発送予定となるため、ご自身でワンストップ特例申請書を用意・作成し郵送いただくか、電子申請のご利用をようお願いいたします。
◆送付先
-


TEL:0475-70-0317
  • 千葉県大網白里市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

千葉県大網白里市のご紹介

 千葉県の東、九十九里平野のほぼ中央に位置するまち、大網白里市。

 西は緑豊かな丘陵部、中央は広大な田園部、東は遠浅の美しい「白里海岸」がつづき、特色ある豊かな自然風土を有しています。

 水産加工業が盛んで、みりん干し、いわしのゴマ漬け、はまぐり、ながらみ、煮干しなど、豊かな海の幸が、訪れる人々を魅了しつづけています。また、農業も盛んで、味が自慢の新鮮な野菜をはじめ、米、とうもろこし、メロン、梨、イチゴ、落花生などが、大切に育まれています。

 大網白里市の魅力にぜひ触れていただき、お越しいただける機会となれば幸いです。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

千葉県産「季節の厳選はちみつ」200gボトル×5本【ランダムにセレクト】

養蜂家が選んだ季節の味わいを楽しめるはちみつ5本

37,000円

九十九里の なめろう《アジのたたき》 2パック

地元のアジを 味噌・しそ・薬味 を加え 出刃包丁でトントン叩く  九十九里の「たたき」

10,000円

千葉県産はちみつ【大人気200g1本 】なつのもりはちみつ(百花蜜)

穏やかな深みのある味わい。千葉県産の非加熱・天然【なつのもりはちみつ】200gをお届けします。

9,000円

季美の森ゴルフ倶楽部の利用券 30,000円分

季美の森ゴルフ倶楽部のみで使用出来る利用券です。

100,000円

千葉のおいしいお茶「房総みどり ペットボトル」500ml×24本

ちばエコ農産物認証茶葉100%使用。千葉の水で、ペットボトルのお茶に仕上げました。

13,000円

先行予約【2025年12月中旬より順次発送】紅白イチゴ (9粒)

黒イチゴ(紅)「真紅の美鈴」と白イチゴ「天使のイチゴ」の詰め合わせ

10,000円

千葉県産はちみつ【500g×2種食べ比べセット】はるのさと・からすざんしょう

季節の花の甘さが詰まったはちみつです。千葉県産のはちみつ2種計1kgをお届けいたしたます。

30,000円

Sghr スガハラ サキ 猪口・小鉢・片口5個セット(ブルーフロスト)

ボトルから大きいグラスに注いでもよし。片口を使い小さなグラスに注いでもよし。

121,000円

千葉県大網白里市産 長ネギ L~2Lサイズ 3kg(約18本~27本)【令和7年12月以降順次発送】

大網白里市の自然がギュッと詰まった長ネギをお届けします。

8,000円

大網白里 五百万石 自然派日本酒「幸(sachi)」3本セット

酒米には栽培期間中農薬不使用のジョブファーム(NPO法人障がい者施設)が丹精込めた五百万石を使用。

10,000円

まるごと!釜揚げいわしせんべい 18g×5袋

千葉県九十九里浜のこだわりのいわしせんべい

10,000円

大網白里市産 落花生10袋セット(千葉半立・Qナッツ入り)

Qナッツ、千葉半立、バターピー、ピー甘納豆、砂糖ピー、抹茶ピー、コーヒーピーのセットです。

14,000円

ふるさと納税の使い道

皆様からいただきました寄附金につきましては、そのご厚意にお応えするため、市が進めている次のような事業の貴重な財源として、大切に使わせていただきます。

区分 内容
誰もが健康で思いやりのある暮らしを育むまち 【保健・福祉の充実】 ・健康づくり、医療体制、地域福祉、児童福祉・子育て支援、高齢者福祉、障がい者(児)福祉、社会保障
将来を担う子どもたちを育み、生涯を通じて学ぶまち 【教育・文化の充実】 ・幼児教育、学校教育、青少年育成、生涯学習、生涯スポーツ、地域文化
誰もが快適に暮らせるまち 【都市基盤の整備】 ・道路整備、公共交通、駅周辺整備、市街地形成、下水道・排水対策、ガス・水道、公園・緑地
人と自然が調和したまち 【自然環境との共生】 ・地球温暖化対策、ごみ処理、自然環境の保全と共生、緑化・環境美化、生活環境の保全
誰もが安全に安心して暮らせるまち 【安全・安心の確保】 ・防災対策、消防・救急体制、交通安全対策、防犯対策、消費生活対策
にぎわいと活力のあるまち 【産業・観光の振興】 ・農業・水産業、商工業、観光、移住・定住、企業誘致、雇用・就労環境
地域・市民が主役のまち 【協働のまちづくり推進】 ・まちづくりの情報共有、コミュニティづくり、市民参画と協働、人権擁護と男女共同参画、地域間・国際交流
創意と工夫による持続可能な行財政運営の推進 【行財政運営】 ・行政組織、行政運営、財政運営、行政情報化、広域連携
市の活動全般への活用 【指定無し】 ・指定無し

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ