初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

群馬県沼田市

  • 群馬県沼田市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

群馬県沼田市のご紹介

 天空の城下町 真田の里 沼田

 群馬県の北部に位置し、赤城山や武尊山など日本百名山に挙げられる山々に囲まれ、標高は250mから2,000m余りにおよぶ起伏に富んだ地形で、市街地は利根川とその支流の片品川、薄根川により形成された日本有数の河岸段丘上に広がっています。歴史的には真田氏ゆかりの城下町として栄え、「沼田城址」をはじめ史跡や文化財が数多く残っています。また、神が開いた伝説の「老神温泉」や白沢高原温泉、日本の滝百選にも選ばれた「吹割の滝」、四季折々の自然が楽しめる「玉原高原」などの豊かな自然が魅力です。


 一年中フルーツが楽しめます

 昼夜の寒暖差の大きい気候が育むフルーツや野菜、食味の良い米の産地で、特に観光農園が多く、いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、プルーン、ぶどう、りんごなど年間を通してフルーツ狩りを楽しむことができます。


 沼田市最大のお祭り 沼田まつり

 町みこしや子供みこし、まんど行列、千人おどり、神社みこしなどが華麗で勇壮に練り歩き、女性だけで担ぐ天狗みこしがまつりに華を添え、その姿は圧巻です。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

はちみつ詰め合わせ(アカシヤはちみつ・さくらはちみつ・りんごはちみつ・尾瀬のはちみつ)

人気のある4種のはちみつ詰め合わせです。それぞれの味の違いをご堪能下さい。

13,000円

生ゆば・創作豆腐セット(6種類)

創業70年、受け継がれた伝統の味。真心を込めた、手作りの「ゆば」「町田屋創作豆腐」をご賞味ください。

15,000円

沼田産りんごのシードル(750ml×1本)

群馬県沼田市のりんごを使用したお酒です。

19,000円

利根沼田のフルーツタイルコースターりんご(赤)

利根沼田の名産品りんごを象った、モザイクタイルコースターです。

7,000円

プリザーブドフラワー2

オリジナルプリザーブドフラワー

20,000円

三波春夫 歌藝 真田軍記 沼田城物語

三波春夫からの贈り物 沼田の真田の物語

11,000円

【3本セット】40%果汁入りブルーベリージュース720ml

平成30年に【群馬県ブルーベリー品評会】で知事賞の<金賞>を受賞しています。

10,000円

豆煎やcoffee roastersオリジナルコーヒーセット(粉)

豆煎やオリジナルコーヒーの粉をお届けいたします。

10,000円

季節のお野菜 おまかせセット B

地場産の野菜直売所にて販売されている野菜から、9~10種類を選定してお届けいたします。

9,000円

老神温泉で使える旅館「宿泊利用補助券」B

神が開いた温泉といわれる老神温泉(老神ってこんなとこ)でご利用いただける宿泊利用補助券です。

100,000円

星の降る森 50,000円分宿泊券

天然の豊かな谷地形を生かして作られた本格キャンプ場の50,000円分宿泊券

167,000円

ふるさと納税の使い道

「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。

区分 内容
1.教育・文化づくり ・学校教育の充実を図るため、特別支援教育支援員及び相談員を配置します。
・旧土岐邸洋館及び旧沼田教会紀念会堂を中心市街地に移築し、利活用を図ります。
・歴史資料館及び(仮称)利南運動広場を整備します。 など
2.保健・医療・福祉づくり ・若い世代の結婚を応援します。
・妊娠・出産・育児期における切れ目のない支援を行います。
・がんの早期発見・早期治療に努め、健康の保持、増進を図ります。 など
3.自然環境づくり ・再生可能エネルギーの普及推進を図ります。
・自然環境を守るため、鳥獣対策を図ります。
・玉原高原の環境保全、観光客の安全と利便性を確保するため、玉原高原内の施設を整備します。 など
4.都市基盤・生活環境づくり ・自助、共助、公助により防災・減災への取り組みを推進します。
・歴史的要素をふまえた総合公園として沼田公園を整備します。
・庁舎等複合施設(テラス沼田)、多世代共生住宅を整備します。 など
5.産業づくり ・企業誘致と創業支援を促進します。
・農産物のブランド化及び6次産業化を推進します。
・移住定住をはじめ交流人口の増加を図ります。 など
6.パートナーシップづくり ・市民協働による行政運営を推進します。
・性別に関係なく、個性と能力を十分に発揮できる社会の実現を目指します。
・市民サービスの向上を図るため、行政情報化を推進します。 など
7.市長一任 ※1~6の指定が特にない場合、市長に一任いただき上の6つの事業に振り分けさせていただきます 。

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ