ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆電子申請
- 【さとふるアプリdeワンストップ申請】
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - ◆送付先
- 〒-
行方(なめがた)市へようこそ。
本市は、茨城県の東南部に位置し、北浦と霞ヶ浦という2つの大きな湖に面し、湖岸の一部が水郷国定公園に指定されるなど、美しい自然景観を有しています。
また、中央部は関東ロームから成り、その肥沃な大地と湖からは、たくさんの恵みや魅力ある価値が生み出されています。
これからも豊かな自然環境や歴史・文化を生かし、時代の流れに柔軟に対応できる持続可能なまちづくりを進めていきます。
- 2024年12月10日
- 令和6年度寄附金活用状況について
- 2022年05月13日
- ふるさと納税で子育て支援!
- 2021年08月24日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
紅はるか冷凍焼き芋約M~Lサイズ3.2キロ+シルクスイート300g(合計約3.5キロ)
ベニハルカ(紅優甘)冷凍焼き芋を国内有数のサツマイモ産地の行方市から熟練の焼き芋職人がお届けします。
10,000円
みなさまからいただいた寄附金は以下の用途に使わせていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
未来を担うこどもを育む事業 | ・医療福祉事業 ・母子保健事業 ・子育て応援ニコニコ(弐湖弐湖)支援事業 ・実践的英語能力育成事業 |
力強い農畜水産業、商工業をつくる事業 | ・なめがた農産物販売促進事業 ・6次産業推進事業 |
地域医療、福祉の充実をさせる事業 | ・地域医療対策事業 |
文化的で住みやすいまちをつくる事業 | ・広報広聴事業 ・自転車道整備事業 ・自転車活用推進事業 ・定住促進事業 |
市長が必要と認める事業 | - |
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 関東 >
- 茨城県 >
- 行方市