初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

群馬県みどり市

みどり市のふるさと納税についてのお問い合わせはこちら

対応窓口:みどり市ふるさと納税事務局(平日 9:30~17:30)
電話番号:03-6626-2867

  • 群馬県みどり市のご紹介
  • お知らせ
  • ふるさと納税のお礼品
  • ふるさと納税の使い道

群馬県みどり市のご紹介

 みどり市は、平成18年3月27日に笠懸町、大間々町、(勢)東村の2町1村が合併して誕生しました。

 古くからの歴史・文化と自然環境に恵まれ、赤城山、足尾山地の山岳地と渡良瀬川に沿った中山間地域、そして渡良瀬川がつくり出した扇状地などの多様な特性をもった地域です。

 みどり市では、この豊かな自然と立地条件のなかで、人びとが心豊かに生活できるまちづくりに取り組んでおります。

お知らせ

ふるさと納税のお礼品

低反発マルチソファ(レザー生地)【237】

腰部分と両肘部分にギアが入っており5段階リクライニン可能、ギアをフラットにすれば平面としての使用も可。 クッション2個付き ※お好きな色を申込みの自治体へのメッセージ欄にご記入ください。   レザー生地  アイボリー、ブラック  2色展開 ※沖縄県、離島への配送はお受けできません。

75,000円

27 a kome soap(石鹸)【45】

吟醸米を活用し、繭から取れる保湿成分に植物オイルを混ぜた自然素材の石鹸です。

10,000円

スマホソファ【228】

ウレタンが詰まった背もたれ付きシートクッション。 側面にスマホ、リモコンが入るポケット付き 撥水性のあるデニム生地の為、汚れにくい。 ※ご希望の色を申込みの自治体へのメッセージ欄にご記入ください。 デニム生地  カーキ、インディゴ、ネイビー 3色展開

15,000円

遠赤外線輻射式暖房器サンラメラ 600w型 Mホワイト【214】

遠赤効果で身体の芯まで暖まる健康暖房サンラメラ 窓際で太陽を浴びて日向ぼっこをしているような快適な暖かさが特徴のサンラメラ 温風を出さないので乾燥しづらく、燃焼もないので空気を汚しません、いつでも静かな快適空間がそこに もちろん災害時等で転倒した時や、異常過熱を感知した際通電を遮断させる安全設計です。

200,000円

ビーズクッション レゴリス【224】

背もたれにもなる形のビーズクッション。 中身がビーズ、ポリスチレンで軽く、取手付きなので持ち運びが楽。 さらっとしていて伸びない生地の為、体が沈みすぎない ※お好きな色を申込みの自治体へのメッセージ欄にご記入ください。 オックス生地  ブラウン、ベージュ、グリーン、レッド 4色 デニム生地  インディゴ、カーキ、ネイビー 3色

10,000円

こまつ屋の花ぱん・トロッコサブレ・あっぷるぼうる・ブランデーケーキ・フルーツケーキ【75】

こまつ屋で30年以上作り続けている自信作の詰め合わせです。

25,000円

わらべ工房 木製オリジナルストラップ(5個セット)【53】

みどり市東町産の木材を使用した特製の木製ストラップです。 ストラップは、ご希望の文字をレーザー加工機で一つずつ彫って作製しますので、お好きな文字を記載できます。 入金確認後、ストラップに記載する内容を確認するため、メールまたは電話にてご連絡いたします。

10,000円

上州田舎のすいとん【13】

群馬県推奨優良県産品。昔なつかし今の味。群馬産小麦粉、国産澱粉、国産山芋粉使用。

10,000円

岩宿遺跡の石器サブレ(プレーン20枚・ココア味20枚)【66】

旧石器時代の岩宿遺跡から発掘された槍先形の石器を形取った素朴な焼き菓子です。

20,000円

ビーズクッション 三角【225】

背もたれにもなる三角型のビーズクッション。中身がビーズで軽く、取手付きなので持ち運びが楽 スムース生地でよく伸び体にフィットする。 ※ご希望の色を申込みの自治体へのメッセージ欄にご記入ください。 ブラウン、ベージュ、グリーン、オレンジ 4色展開

10,000円

草木湖カヌー半日ツアー(大人2名分)【127】

草木湖カヌーは、3歳のお子様からシニアの方まで、年齢に関わらず家族みんなで楽しめる手軽なアウトドアスポーツです。 ガイドと一緒に草木湖を巡る楽しいカヌーツアーです。

45,000円

すみっコぐらし のれん・カフェカーテンセット【290】

可愛いキャラクターがみんなで仲良くおとまり会。 さむがりなしろくま、ちょっと自信のないぺんぎん、食べ残し(?)のとんかつ、はずかしがりやなねこ、正体をかくしているとかげなどすみっこ達がいっぱいなのれんとカフェカーテンのセットです。

20,000円

ふるさと納税の使い道

寄附金の使い道を指定できます。皆様からの寄附を活用して、より良いまちづくりを進めてまいりますので、ご支援をよろしくお願いいたします。

寄附金の活用状況は、市HPで公開しています。

区分 内容
自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業 ・水源林である大間々町北部及び東町内の源流域森林の保育、間伐等を適正に行い、豊かで健全な森林を将来にわたって保全していく経費に活用します。
・笠懸町や大間々町の里山林を守るとともに、多くの方々により安全で快適にその自然に親しんでいただけるようにする経費に活用します。
省資源・省エネルギー化の推進に関する事業 自然豊かなみどり市に適した、省資源・省エネルギー化を推進する経費に活用します。
市民の健康増進及び福祉の向上に関する事業 市民の健康づくり推進と高齢者や障がい者が在宅で快適に生活できることを推進する経費に活用します。
産業の振興及び魅力ある観光地づくりに関する事業 古くから地場の基幹産業であった農業の活性化、民間企業が比較的少ない本市での新規立地・既存企業の活性化が図れるようにする経費に活用します。
教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業 地域に合った教育を推進し、地域文化の醸成と活性化が図れるようにする経費に活用します。
市民によるまちづくり活動の推進に関する事業 地域コミュニティの活動支援により住民自治の醸成を図れるようにする経費に活用します。
その他目的達成のために市長が必要と認めた事業

"ふるさと納税"に関するお問い合わせ

ページ上部へ