ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について
- ◆申請期限
- ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
- ◆申請書類
- 【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。 - 申請書は随時送付いたしますが、年末のご寄附分は年明けの発送となり、提出期限に間に合わない可能性がございます。
ご自身で申請書をダウンロードいただき、必要書類と共にご提出いただくことをおすすめいたします。 - 当市では、「さとふるアプリdeワンストップ申請」での受付に対応しております。こちらも是非ご活用ください。
https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php - ◆送付先
- 〒-
TEL:077-561-6977
草津市からの重要なお知らせ
- ◆ご寄附について
- ・寄附申込みのキャンセル、お礼品の変更・返品はできません。
・草津市在住の方からのご寄附に対するお礼品の送付は行っておりません。 - ◆お礼品について
- ・寄附者様の御都合によりお礼品がお届けできない場合、お礼品の再送は致しません。
・寄附者様と配送先の受取人様が異なる場合は、事前に寄附者様から受取人様へご連絡をしていただきますようお願いいたします。
草津市は、日本最大の湖「琵琶湖」の南東に位置し、温暖な気候に恵まれた街です。東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として栄え、市内には、国史跡草津宿本陣など、多くの歴史遺産があります。
現在も、京都や大阪などの近畿都市部に近い好立地に加え、主要な鉄道や幹線道路が通っており、交通の利便性が高く住みよいまちとして発展を続けています。大学や各種産業が集まり、若い活力に満ちた街です。
- 2018年05月17日
- お礼品、追加しています!
- 2017年11月27日
- ふるさと納税の受付がはじまりました!
寄附金は、次の事業に使います。
- 福祉または医療の充実に関する事業
- 子育ての支援に関する事業
- 教育環境の整備に関する事業
- 青少年の健全育成に関する事業
- 地域協働合校の理念を生かした事業
- 歴史的または文化的な遺産の保全に関する事業
- 地球温暖化の防止に関する事業
- 防犯または防災に関する事業
- 自然環境の保全に関する事業
- まちの魅力をPRする事業
- 市長が必要と認める事業
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 近畿 >
- 滋賀県 >
- 草津市