福岡県久留米市(くるめし)
皆様からいただいた寄付は、ふるさと・くるめの「未来を創造していく」事業の貴重な財源として活用させていただきます。お申し込みの際に、下記の6つの中から使い道をお選びいただきます。「ふるさと・くるめ応援寄付」によって「久留米市を応援したい」という皆様の思いを、久留米市のまちづくりに活かさせていただきます。
区分 | 内容 |
---|---|
未来に羽ばたけ!くるめっ子(こども生き生き応援事業) | 久留米の未来を担う子どもたちが、地域の人々に包まれて、豊かな子ども時代を過ごし、生き生き、健やかに育つよう、子育てや教育の環境づくりを応援します。 |
歴史・文化・芸術を楽しむ(歴史継承・芸術の推進事業) | 久留米の原点となる地域の歴史・文化や、久留米が生んだ偉人たちの軌跡を未来の市民に引き継ぎ、新たな文化・芸術の創造の礎となる事業を応援します。 |
いつまでも健康に過ごす(健康・福祉事業) | 久留米市民がいつまでも生き生きと活動的に過ごせるように、健康づくりや福祉向上などの事業を応援します。 |
ふるさとの花と緑をふやす(花と緑のまちづくり事業) | 久留米つつじなどの四季折々の美しい花や地球温暖化にも配慮した緑あふれるまちづくりを、市民とともに進める事業を応援します。 |
くるめの魅力を伝える(祭・観光振興事業) | ふるさと・くるめを元気にする四季折々の祭やイベント、九州新幹線全線開業に伴う様々なPR活動を応援し、久留米の魅力を伝えていきます。 |
市長おまかせコース | 上記以外で、ふるさと・くるめの「未来を創造していく」ための施策・事業に大切に使わせていただきます。 |
福岡県久留米市は、ふるさと納税を通じていただいた寄付金を、上記の『ふるさと納税の使い道』に活用させていただきます。
福岡県久留米市では、ふるさとの元気をフルにする「使い道(政策/事業)」を定め、地域振興を推進します。ふるさとを活性化することで、みなさまの笑顔の輪を広げられるよう、いただいた想いを大切につないでまいります。
福岡県久留米市の住民たちが思い描き、創出しようとしている「ふるさとの未来像」に共感をいただいたり、まちづくりへの姿勢や施策に賛同してくださる方は、ぜひ、寄付先を生まれ故郷以外からも自由に選べる、ふるさと納税の利用をご検討ください。
"ふるさと納税"に関するお問い合わせ
- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州 >
- 福岡県 >
- 久留米市 >
- 久留米市の使い道